戸塚純貴が語る“ゴルフの魅力”に、瀬戸康史が思わずツッコミ
――タイトルにちなみ「◯◯の話をしよう」ということで、お互いに勧めたいこと、魅力を伝えたいものがあればお話しください。
瀬戸:なんだろう、趣味の話をしよう!趣味ある?
戸塚:今はゴルフですね。ゴルフ、やりますか?
瀬戸:僕はまったくやらない。前に撮影でやってみる機会があって練習したら、もう体の使い方が難しくて、いろいろなところが痛くなるから「俺、向いてないんだ」と思って。ゴルフのラウンドって、1人で回っていいものなの?
戸塚:1人で回れますよ。一緒に行く人が誰もいないときは、「withGolf」というサービスを使って、知らない人と一緒に回ったりします。
瀬戸:(戸塚純貴さんだと)バレるじゃん!
戸塚:それもまた、いいんですよ。「ナイスショーット!」とか、声かけはしますけど、お互いあまり干渉しない雰囲気なので、全然問題ないです。
瀬戸:ゴルフの魅力って何?
戸塚:上手くいかないところ…って、テレビで赤西仁さんがおっしゃってて、「ゴルフの魅力、これだ!」と思いました。
瀬戸:いやいや、「これだ!」じゃないのよ(笑)!自分で見つけるんじゃないの?
戸塚:赤西さんの言葉を聞いて「なるほど、カッコいい!ああなりたい」ってすごく思ったんです!でも確かにゴルフって、なかなか上手くいかないんですよね。狙い通りのところに飛ばなかったり、いつもできる打ち方ができなかったり。全然上手くいかないときは本当にやめたくなるんですけど、それでも楽しくて続けています。
――瀬戸さんの「◯◯の話をしよう」は何ですか?
瀬戸:僕は、趣味でいうと絵ですね。普段はデジタルで描いているので、アナログでも描いてみたいです。あと最近テレビ番組の企画で、自分が描いた絵を3Dのフィギュアにしたんです。「ガレージキット」っていうんですけど、めちゃくちゃ楽しかったので、またやりたいです。
戸塚:絵が3Dになるんですか!?
瀬戸:そう。僕、お化けの絵を描いているんだけど、それをまず粘土で立体的に作って、焼いて固くして、シリコンで型をとって。そこに樹脂を流し込むことで、自分で模型を作れるんです。こういう作業、好きなんですよね。
戸塚:それはいいですね。やってみたいです!
瀬戸:創作は好きなの?陶芸とか、ガラスとか。
戸塚:自分で作った陶芸作品が、家にいくつかあります。お皿とか。作るのが楽しかったので、ガレージキット、すごく興味あります!
瀬戸:じゃあ、ぜひぜひ。ガレージキットも、なかなか上手くいかないからね(笑)。
戸塚:あ!それはきっと好きになります(笑)。
瀬戸:ははは(笑)!
撮影:河井彩美
【瀬戸康史】ヘアメイク:小林純子、スタイリスト:田村和之
【戸塚純貴】ヘアメイク:小田桐由加里、スタイリスト:森大海
映画『スオミの話をしよう』は9月13日(金)より全国公開中。
配給:東宝
(C)2024映画「スオミの話をしよう」製作委員会