豆原一成さんと池﨑理人さんが、映画『BADBOYS-THE MOVIE-』での共演で知ったお互いの素顔を語りました。

これまでに何度も映像化されてきた『BADBOYS』が、『BADBOYS-THE MOVIE-』として再び実写映画化。5月30日に公開されます。

『BADBOYS』は、1988年から1996年まで『ヤングキング』(少年画報社 ヤングコミックス刊)で連載され、シリーズ累計発行部数5500万部を誇る田中宏さんによる伝説の不良漫画。ケンカもしたことがなかったおぼっちゃんから「極楽蝶」八代目トップとなる主人公・桐木司を豆原さん(JO1)、「極楽蝶」のメンバーで司と友情を深めていく川中陽二を池﨑さん(INI)が演じます。

事務所の先輩後輩ながら、お芝居では初共演となる2人にインタビュー。青春時代の思い出、役者としてのお互いの印象、現場で見たファンに伝えたいお互いの素顔について聞きました。

【インタビュー前編】豆原一成(JO1)「可愛い顔してる(笑)」 映画『BADBOYS』出演でついに自覚!?共演の池﨑理人(INI)とはグループ活動の話題で意気投合

豆原一成&池﨑理人にとって“青春”とは?「高校時代」「オーディション」

──『BADBOYS-THE MOVIE-』は青春映画ですが、お2人にとって青春といえば?

池﨑:グループ結成のきっかけになったオーディション番組は、今思い出すと青春だなと思います。

豆原:確かにね。

池﨑:同じ夢を持った多くの人が同じ空間に集められて、みんな仲はいいけどライバルで。泣いたり、笑ったりしてすごく楽しかったんですよね。もちろんつらいこともあったけど、得るものがたくさんあったので、人生のなかでも大切な期間だったなと思います。

豆原:僕は、高校2年生まで地元・岡山県にいたのですが、高校の2年間は青春でした。普通の高校生だけど、部活で野球をやって、ダンスも習っていて。本当に好きなことばかりやっていたんです。

夏休みは部活が終わったあとに、みんなで人狼とかワードウルフをやったり、ご飯を食べたりして、そういう何気ないことが本当に楽しかったなと思います。当時の友だちは今でも仲が良いですね。