11月20日(木)、リアル・ハートフルバラエティ『アリガト!JAPAN 助けてくれた日本人を捜しています』が放送されます。
外国人が日本のどこかにいる“恩人”を捜し出し、「アリガト!」の思いを直接伝える感動ドキュメント。番組が総力をあげて行う大捜査と、当時の出来事を描いた再現ドラマを交えながら、国境や時代を越えて再びつながる「絆」の物語を届けます。
大橋和也、熊元プロレスが外国人街で奮闘…ありがとうの物語
出演は、以下の通り。
MC:博多華丸・大吉
ゲスト:井桁弘恵、大橋和也(なにわ男子)、熊元プロレス(紅しょうが)
(五十音順/敬称略)
北関東を横断する群馬・大泉町、茨城・常総市、つくば市――多国籍コミュニティが広がり、およそ16万人の外国人が暮らす。“日本人にありがとうを伝えたい”外国人を探すため、大橋和也さんと熊元プロレスさんが「アリガト!調査隊」として奔走します。
群馬・大泉町で、大橋さん出会うのは、日本語がわからなかった来日当初、毎日言葉を教えてくれた小学校の先生に感謝を伝えたいというブラジル人女性チエミさん。
長年抱えてきた「ありがとうを伝えたい」という思いを胸に、大橋さんは先生の行方をたどります。手がかりはほとんど残っておらず、捜索はまさかの展開…思わぬ再会の瞬間が訪れます。
常総市で熊元さんが出会うのは、スリランカ出身の小学5年生・ヒロシャンくん。
運動会で転んだときに寄り添ってくれた保育士の先生へ「ありがとうと言いたい」と語ります。その手がかりは、うっすらと残る先生の面影と名前だけ。保育所を巡りながら、熊元さんとともに恩人の足跡を追いかけます。
さらに、大橋さんは、偶然立ち寄ったケバブ店でトルコ出身のハサヌさんと出会います。来日直後、所持金が尽き公園で寝泊まりするなか、“救ってくれた人物”がいたといいます。無料でカレーライスをごちそうしてくれた居酒屋の店主――。
30年以上会えていないという、その恩人を探すため、当時の記憶だけを頼りに、大橋さんとともに現地へ向かいます。そこで待っていたのは、ハサヌさんも予想しなかった衝撃の展開で…。
