11月25日、『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』が放送されました。今回は、ゲストに、北川景子さん、佐久間大介(Snow Man)さんを迎え「スパイ7分の1」に挑戦。
博多華丸さん、博多大吉さん、千鳥(大悟さん、ノブさん)、山内健司(かまいたち)さんを含めた7人のうち1人は、事前にくじ引きで決定した“スパイ”で、ほかのメンバーにバレないようにゲームを失敗させようとします。
進行は、濱家隆一(かまいたち)さんが務めました。
北川景子“メッシみたいなキック”でスパイ容疑者に
北川さんは、前回(2025年4月15日放送)出演時に、大胆すぎる立ち回りを連発。天然なのか予測不能な展開がSNSでも大反響を呼び、一緒に放送を見た夫のDAIGOさんから「神回」と評されたことを明かしました。
一方、佐久間さんは「ウソがつけない。本当にスパイを引きたくない」とコメント。それぞれどんな動きを見せるのか、注目が集まりました。
1stチャレンジは「キックdeスコアゲット」。
障害物が設置されたコースで、4人が順番にサッカーボールを蹴り、止まったエリアにより得点を加算(手前からマイナス10点、プラス10点、プラス50点)。
前半後半に分かれて行い、合計120点以上取れれば成功です。
1組目は、佐久間さん、大悟さん、ノブさん、山内さんが挑戦。
強く蹴ってエリア外、弱すぎてマイナス…と、なかなか加算できず。最終的には、ノブさんと山内さんの活躍もあって90点を獲得しました。
「球技全般が苦手」という佐久間さんは加減が難しかったのか、大きく逸れるキックを連発。「蹴り方がわからない」と反省しましたが、山内さんは「スパイにしては、あまりに大胆すぎる」と分析しました。
2組目は、北川さん、華丸さん、大吉さん、ノブさんが挑戦。
北川さんは、やさしすぎるキックでマイナス点が続き、タイムアップ寸前には、はからずもチップキックのような形になり、スピンの効いたボールが-10点エリアにピタリ。
「メッシみたいなことしてる」「なでしこジャパンのスピン」とツッコミが殺到。北川さん自身も、笑いながら崩れ落ちてしまいました。
結局、120点には届かずチャレンジは失敗。
ここでは、エリア外キックを連発した佐久間さん、弱々しいキックの北川さん、1組目で活躍するも2組目ではミスが多かったノブさんが、スパイ容疑者となりました。
