11月18日、『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』が放送されました。今回は、ゲストに、岡田紗佳さん、柴田英嗣(アンタッチャブル)さんを迎え「スパイ7分の1」に挑戦。
博多華丸さん、博多大吉さん、千鳥(大悟さん、ノブさん)、山内健司(かまいたち)さんを含めた7人のうち1人は、事前にくじ引きで決定した“スパイ”で、ほかのメンバーにバレないようにゲームを失敗させようとします。
進行は、濱家隆一(かまいたち)さんが務めました。
博多大吉 男性ブランコを「空中ブランコ」と解答
1stチャレンジは、「AI画像ストラックアウトクイズ」。
4面のストラックアウトで隠れているのは、生成AIソフトによって作られた画像(芸人のコンビ名や曲名などをそのまま入力して作成したもの)。
1人が投げて、3人はめくれた画像が何なのかをフリップで回答。正解するごとに投げる役を交代します。
4人1組の前半・後半で行い、全員正解が合計6問でチャレンジ成功です。
1組目は、柴田さん、大吉さん、ノブさん、山内さんが挑戦しました。
ノブさんが、お笑いコンビというお題で「男性が木の枝に吊るされたブランコに乗っている」画像を、ストラックアウトで表示させると…。
柴田さんと山内さんが、すぐに「男性ブランコ」で正解するも、大吉さんは「空中ブランコ」と解答。その後も、ひらめかないまま「パラシュート部隊」と答え、最終的にパス。
このチームは、2問しか正解できませんでした。
2組目の、柴田さん、岡田さん、華丸さん、大悟さんも苦戦。
岡田さんが投げる番になると、プロ野球の始球式でも披露し話題となった、美脚全開“足上げ投球”フォームに、「ウソやん」「脚そこまでいらないよ!」とツッコミが。
目標の合計6問に届かず、チャレンジは失敗。
「男性ブランコ」が出なかった大吉さん、パズル1ピースの画像から「ONE PIECE」がなかなかでてこなかった山内さん、サンドイッチを持った男性の画像から「サンドウィッチマン」を導き出すのに時間がかかった柴田さん、「運動はからっきし」といって、フリップをめくるのに苦労した岡田さんが疑われました。
