ハッスル派①
14種類の屋内アトラクションでハッスル体験!
続いては「ハッスル派」を調査!
やってきたのは千葉県・松戸市にある、アトラクション施設「トランポリンパーク Mr.JUMP 松戸店」。
広々とした施設内にはアトラクションが全部で14種類。
しかし…
高橋:
まさかの泣き言を言う“弱音男子”。
でもそれもそのはず!実はこのアトラクション、壁が反り返っているので背中を前に押されている感覚になるので、なかなか前に進めません。さらに足場もどんどん細くなり、難度がアップ!
高橋:
悪戦苦闘する高橋さん。
細い足場と格闘すること、約5分。なんとか、先端のゴールに到達することができました。
また7月にリニューアルした【サムライトライアル】では6種類のアスレチックコースが楽しめます。
クリア目指して、全身の筋力を使ってハッスルしてみてはいかがでしょうか。「トランポリンパーク Mr.JUMP 松戸店」
入場料:大人(中学生〜) 1800円 子供(5歳〜小学生) 1500円
ハッスル派②
スペイン発祥の新感覚スポーツ「パデル」でハッスル!
続いてやってきたのは東京スカイツリーからほど近い「パデル東京ミズマチ」。
ここで遊べるのはスペイン発祥の、テニスとスカッシュを合わせたようなラケットスポーツ【パデル】。
一番の特徴は、コートがガラスと金網に囲まれていること。
壁に当たったボールを打ち返すことができ、上級者になれば後ろの壁から跳ね返ってきたボールを打ち返したり
動きの予測が難しい金網に当たったボールを返したりすることも!高橋さんも20分の練習後、平田健一郎コーチとペアを組み、ダブルスで実践!
なにわ男子のスポーツ担当・高橋恭平さん。しかし初挑戦のパデルに四苦八苦…
平田コーチ:
高橋:
口は返すがボールは返せないダメダメ男子に…。
高橋さんが打ったボールが相手コートの後方壁ぎりぎりに!
「パデル東京ミズマチ」
レンタルコート 4600円/1時間〜