演歌歌手は「言葉遣いが良い」みたいなイメージをもたれがち

そんななか、真田さんは、先輩2人にある「葛藤」を語ります。

真田:僕の勝手なイメージなんですけど。

大江:どうぞ、言ってください。

真田:今の世代の演歌歌手のイメージって、半分は大江さんが作ったんじゃないかなと思っていて。

徳永:ほう。

真田:すごく丁寧なイメージがある。「言葉遣いが良い」みたいなイメージって、僕ら、持たれがちじゃないですか?

徳永:確かにね。

真田:「気をつけなきゃいけないのかな」みたいな葛藤があるんですよ。

大江:葛藤?

真田:僕は、育ちがそんなに…なんていうんですかね、横道にズレたようなときもあったりして。丁寧語とか敬語が、苦手なんですよ。

徳永:ほう、ほう。

デビュー当時から「きちんとしなくてはいけないのではないか」という思いがあったと真田さん。大江さん、徳永さんの座る姿にも「やっぱり所作が違う」といって…。

真田:こう、椅子に座っていても、ピッと座っていられるじゃないですか。

大江:ああ。

真田:(自分は)ダメなんですよね。今、すごく頑張ってます。

大江&徳永:(笑)。

大江:普段は、どういう感じ?やってみてください。

真田:普段ですか?プライベートは(座り直して)こんなですね。(と、股を広げ、ひざにひじをつき、下から徳永さんに視線を向ける)

徳永:うわ、こわ!

大江:ヤンキーだ。危ない(笑)!

徳永:これは、何かあったらやられますね。

大江:やられますよ。

真田:あはははは。2人とも、防弾チョッキみたいな身体してるんですから、大丈夫ですよ(笑)。

大江&徳永:うははははは。

ここから、徳永さんは「横道にズレた時期があってからの、なぜ演歌の世界に?」と、真田さんがこの道に進んだ経緯を聞きます。

ほかにも、演技にも挑戦している徳永さんの思い、真田さんの写真集を見た感想、プライベートの過ごし方、師匠との関係性など、さまざまな話題を展開します。

最新放送回は、TVerFODで無料配信中!

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/jidai/index.html

公式Instagram:https://www.instagram.com/bokura_fuji/