<試写室>『バントマン』第2話

いやぁ~、福利厚生って、本当に素晴らしいですね!?(急に)

ついこないだ、自分にとって、最高の福利厚生って何だろう?って、考えてたとこなんですよ…。

僕、一応、ライター兼会社員でして、それで、つい先日、うちの会社でも、冷蔵庫のサラダが食べられます♡っていう、なぞの福利厚生?が始まって、それが社員の健康とランチ費用が抑えられるっていう?そういう?意味合いのもの?で?…うん、それはそれで?まぁ、ないよりは?いい?かな??みたいな(含みありすぎ)福利厚生だったんすけど、僕、基本的に出社しないんですね(知らんがな)。

うん、だから、なんつーかその、福利厚生…僕にとっては、申し訳ないんだけど、“微妙”だったんす!(おい!)

だから、そっから、“自分にとって”最高の福利厚生ってなんだろうって考えてた、そういうわけなんです…。で、ベタに、保養所ってのもいいし、単純に特別休暇もらえるってのもいいだろうし、例えば、健康維持のためのジム費用負担ってのもなかなかいいな…あ、あと最近よく聞く、サブスク費用負担ってのも、なかなか僕向きだよね…って、なんか、勝手に想像してるだけで、夢膨らむ!!って、一人で、ニヤニヤしてたわけです。

いや、だけど、ちょっと待てよ…と。よくよく考えてみると、保養所行けたり、休めたり、タダでジム行ってサブスク入ったからって、僕は「仕事を頑張ろう!」って思えるのか?いや、僕は「“この会社”で頑張ろう!」って思えるのか?って、なったとき……???…だったのです(マジで知らんがな)。

©東海テレビ FOD