「なにわ男子」の7人が“最新トレンドの羅針盤”として様々なジャンルの2つの候補を深掘り取材し、それぞれの特徴を解き明かす『めざましテレビ』の企画コーナー「なにわ男子のどっち派!?」。

今回は、朝食を外で食べるなら…朝からしっかりエネルギーチャージの『がっつり派』か、ヘルシーに栄養補給できる『あっさり派』か、藤原丈一郎さんが調査してきました。

ファミレスの「ジョナサン」の関東3店舗で実施されている“モーニングビュッフェ” (大人1400円)や、

とんかつチェーンの「松のや」、ハンバーグチェーンの「びっくりドンキー」で朝から“がっつり”食べられるモーニングが新登場するなど、今朝食に力を入れる外食チェーン店が増えているんです!

そこで今回は、朝食を外で食べるなら朝からしっかりエネルギーチャージの『がっつり派』?それともヘルシーに栄養補給できる『あっさり派』?「なにわ男子」の藤原丈一郎さんが調査します!

【がっつり派】

①朝でもペロリといけちゃう!“朝ラー”ならぬ“朝坦々”

②卵8個使用!ボリューム満点タマゴサンド

【あっさり派】

朝は新鮮フルーツで栄養補給! 藤原さん“ピタヤ”初体験でご満悦

②お腹に優しい絶品ミルク粥でヘルシーな朝食

がっつり派①

朝でもペロリといけちゃう!“朝ラー”ならぬ“朝坦々”

まずは【がっつり派】から調査開始!

がっつりといえばラーメン!ということで…

藤原さんがやってきたのは、2024年8月にオープンした朝限定のラーメンが食べられるという「東京華山椒」。

藤原:

こちらでラーメンが食べられると聞いたんですけど…

店主・池田 智さん:

そうです 担々麺です

藤原:

担々麺!? 朝に担々麺ですか!

藤原さんもびっくり!のこのお店で食べられる朝限定ラーメンといのが、朝7時から10時までの3時間だけの朝限定メニュー「担々麺(1100円)」。

お店にはカップルや、家族連れなど朝から担々麺を楽しむたくさんのお客さんの姿が!

“朝坦々”をするお客さんに話を聞いてみると…

女性客:

しっかり食べないと元気が出ないのでエネルギーチャージのためにしっかり食べます!

実はこの坦々麺に使用しているのは動物性の油ではなく、植物性の油のみ。

さらに、細麺にすることで朝からガッツリいける一杯なんです!

藤原さんもいただいてみると…

藤原:

おいしい!
こってり感を想像しましたけど本当になんか朝にでもペロリと食べられる!

と、朝でも重すぎない坦々麺に大満足の様子でした!