9月7日(日)、『The15min バキ堂例えツッコミ辞典【令和版】』が放送されます。
「普段、知らない、聞かない、気づかない、ちょっとした人の想いをのぞき見する」がテーマの東海テレビ深夜の15分番組『The15min(ザ・フィフティーン ミニッツ)』の新作。
「例えツッコミ」を探求する新時代のアカデミック・バラエティ
この番組は、ツッコミのレジェンドたちが残してきた「昭和&平成の例えツッコミ」を、10代・20代を中心とした若い世代への街頭インタビューをもとに「令和版」にアップデート。
イマドキの若者の価値観を探りながら、彼らに刺さる新しい「例えツッコミ」を探求する新時代のアカデミック・バラエティです。
MCを務めるのは、「バキ童チャンネル」でYouTube登録者数190万人以上を誇り、『キングオブコント』や『M-1グランプリ』などの賞レースでも話題沸騰中の人気若手コンビ・春とヒコーキ。
青山学院大学出身、落語の実力でも知られる土岡哲朗さんと「バキ童」の愛称で親しまれる、ぐんぴぃさん。2人そろって地上波番組のMCを務めるのは初めてのこと。
独特の感性とワードセンスが光る2人が、若者たちの声に時に寄り添い、ときに驚き、ときにツッコミながら、新たな時代の「例えツッコミ」を選びます。

番組では、2つの例えツッコミを【令和版】にアップデート!
“狭い”を表現した例えツッコミ「インリンの水着の面積くらい狭いよ!」
(くりぃむしちゅー・上田晋也さんのツッコミ)
“難しい” を表現した例えツッコミ「魔界村やん!」
(千鳥・ノブさんのツッコミ)
これらのツッコミの「令和版」を見つけるべく、名古屋の若者たちに「自分が思う狭いもの・難しいもの」を街頭インタビュー。春とヒコーキの2人も唸る、若者ならではの回答が続出!?


『The15min バキ堂例えツッコミ辞典【令和版】』は、 9月7日(日)24時55分より、東海テレビで放送されます。