原田泰造が「嵐」の英訳に苦悩し…
1stステージ「スワイプリーグ」、2ndステージ「ファイブリーグ」、3rdステージ「漢英パニック」、4thステージ「パーセントバルーンバトル」、5thステージ「ハイパーボンバー」の全5ステージで常識力を競います。
『ネプリーグ』チームとして、約2年ぶりに参戦する二宮さんは、東進ハイスクールのカリスマ講師陣の存在に、「先生に見られて問題を解くのはイヤかも…」とプレッシャーを感じていることを明かします。
「漢英パニック」では、漢字の読み書き問題に挑戦する「漢漢パニック」と、日本語を英訳する「英英パニック」が登場!
漢字力について、二宮さんは「(漢字は)読めると思います。ただ、書く方が自信ないですね。最近は(漢字を)書いていないので、ちょっと忘れています…」と率直なコメント。
そんななか、「地下鉄」の英訳問題が。これは、二宮さんが主演を務める8月29日公開の映画『8番出口』にも登場する“なじみの言葉”ですが…まさかの大苦戦!?するとチームメンバーからは、「自分の映画でしょ!」「YOUの問題!」と総ツッコミされることに…。
続く「嵐(あらし)」の英訳問題では、原田さんが苦戦。その様子を見た堀内さんがすかさず二宮さんを指しながら、「Hey!チーム!チームネーム!」とツッコミを入れます。

4thステージ「パーセントバルーンバトル」では、世の中の「割合」を予想する問題が出されます。「20~40代のうち、銀行口座を2つ以上持っている人は何%?」という問題に対し、堀内さんとコロッケさんが真逆の数字を解答。
あまりにかけ離れた予想に、スタジオは騒然!正解発表では、驚きと爆笑が巻き起こる展開に。


10年ぶりの『ネプリーグ』出演となるコロッケさんは、後半戦に差しかかると「俺、今日なんかね…モノマネも似てないし、最悪だ…!」と弱音を漏らす場面も。

「20~40代のうち、リンゴ酢や黒酢などの飲用酢を飲んだことがある人は何%?」という問題では、二宮さんは「65%」、久本さんは「68%」と近い数字を答え、絶妙なシンクロ解答を見せます。はたして、気になる結果は…!?
ボーナスステージ「トロッコアドベンチャー」では、三重県の「新姫 熊野鯛」が抽選で当たるチャンスも。
『ネプリーグSP』は、8月25日(月)19時より、フジテレビで放送されます。