EXIT・りんたろー。さんが第一子誕生の感動を自撮りで伝えました。

EXITがゲストとリラックスしたトークを繰り広げる『EXITV~FODの新作・名作をPon!Pon!見せまくり!!~』(フジテレビ)。

2月6日の放送回では、りんたろー。さんが撮影した第一子誕生を伝える喜びの動画に、兼近大樹さんがツッコみまくりました。

現在“育児ット”中!りんたろー。の号泣動画に兼近は…

オープニングトークでは、現在ゴリゴリに“育児ット”中のりんたろー。さんの育児トークで盛り上がりました。

昨年、11月に第一子誕生を発表したりんたろー。さんは、兼近さんから「どうっすか?」と育児について聞かれると、「かわいいすね~毎日表情が変わるし」と子どもの可愛さに目を細めます。

兼近さんは、りんたろー。さんが出産に立ち会った際の「号泣動画」が話題だと切り出し、「去年一番面白かった」と感想を伝えます。

「生まれた瞬間の感情を動画に残したい」という思いでりんたろー。さんは自撮り撮影をしたと語り、「誕生した瞬間にうわー!と来るのかと思ったら、対面したときはそうでもなかった」と、当時を振り返ります。

初めて赤ちゃんと対面した瞬間は、「壊れちゃいそうで大丈夫かな」と心配の気持ちのほうが大きかったそう。そのときの自分の感情を「俺こんな感じなんだ」と冷静に受け止め、病院を出て気持ちを整理しようとカメラを回したと語ると、兼近さんから「自分でそんなの撮るなんてわかんない」とツッコまれました。

そして、スタジオでりんたろー。さんが自撮りした「第一子誕生直後の号泣動画」を見てみることに。

動画が始まり、りんたろー。さんが思いを吐露しだした瞬間に、兼近さんは「(再生)止めてもらっていいですか?」と一旦停止を頼み、「ビックリしたんですけど、出産立ち会ったあとにカツラかぶってサングラスしてる」と、本来はボウズ頭のりんたろー。さんがカツラをかぶって撮影していることに言及。

りんたろー。さんは、「カツラ、サングラス、黒いマスク」と責め立てる兼近さんを制し、「今日はメモリアルな日、奥さんが頑張る、病院に行かなきゃ」と、気合いを入れてカツラをかぶってから出向いたと明かします。

「立ち合いもサングラスでしてんの?」と驚く兼近さんに、「サングラスでしてますよ」と余裕の表情で答えるりんたろー。さん。兼近さんは、「マジで?なんで!?」と驚きを隠せない様子。

するとりんたろー。さんは、「(動画は)一生残るものじゃん。そのときにボウズは違うんじゃないかなと思って」と“りんたろー。節”を披露。

それらを踏まえてさらに動画を見進めますが、涙ぐみながら妻への感謝の言葉を口にするりんたろー。さんに、「なんでこんなカッコつけてんの?」「自分で撮ってんのに」と兼近さんのツッコミは止まりません。

りんたろー。さんの涙腺のダムが崩壊して何を言っているのかよくわからない状況になると、周囲の人からの視線を浴びて「りんたろー。じゃね?で見られてるのか、大男が号泣してるぞって見られてるのか分かんないですけど」と言いながら髪の毛をセットする姿に、りんたろー。さんと兼近さんは揃って大爆笑。

その後も、サングラスを外さないで涙を拭く姿、泣くりんたろー。さんになぜか小さい虫が寄ってくる様子が流れ、兼近さんからひたすら動画をイジられながら終了。

号泣しつつカツラをセットするシーンを「衝撃的で忘れられない」と兼近さんから褒め言葉(?)をもらったりんたろー。さんが、「言ってなかったけど、家からずっと(動画を)回してます」と発言すると、兼近さんは「そうなの!?」と驚いて固まります。

「俺、わかんなくなってきた」と困惑する兼近さんでしたが、「こんなにイジられると思わなかった」とつぶやくりんたろー。さんに対して「人によっては感動してる人もいるかも」とフォロー。

しかし、やはり納得がいかないようで、兼近さんは最後まで「サングラスかけて嫁の(出産)立ち合いに行くって、俺は許せないけど」とツッコみ、「眼(まなこ)で見てほしいけどね、俺が古い人間なのかな?」と続けると、りんたろー。さんも、「確かに景色がグレーに見えてた」と納得して笑いを誘っていました。

次回は、2月13日(火)25時25分~26時25分から放送予定。

番組を見逃した方は、FODTVerで配信中!

番組公式HP:https://www.fujitv.co.jp/exitv/index.html

番組公式X(旧Twitter):https://twitter.com/EXITV_official