<秋元才加 コメント>
――台本を読んだ印象は?
初見では、自分にとって正直、チャレンジングだなと思いました。英語のセリフやエマのプロフィールを拝見して、とても難しそうだなと思いました。
――アメリカの有名な資産家の娘・サトウエマを演じてみていかがでしたか?
訴訟額などが想像を遥かに超えた額だったので、考えれば考えるほどわからなくなり、苦労しました(笑)。英語パートは、英語指導の先生や友人にサポートしていただきながら臨みました。
――印象的なシーンは?
第5、6話はドラマとしても大切なパートだということで、裁判シーンもかなり白熱していたように思います。趣里さんや音月(桂)さん、出演者の方々と撮影の合間にたくさんお話できたのが、とても楽しかったです。
エマの父を演じられた石橋凌さんがいらっしゃるだけで、私はもう資産家の娘だな!と思える説得力がありました。父と娘のシーンも楽しみにしていただけたらと思います。
――昨年ご出産し、秋元さんの中でどんな変化がありましたか?また、最近の楽しみは?
産後、長期の撮影に参加するのは初めてでしたが、制作スタッフの方々や出演者の方々のご理解とご協力のおかげで、なんとか無事にアップできました。
久々のお芝居では、感覚が変わっていた部分もあり、ときに、自分が自分ではないようで興味深かったです。最近の楽しみは、子どもが寝ているときに飲むアイスミルクティとお菓子です(笑)。
――趣里さん、ジェシーさんの印象は?
趣里さんの集中力のオンオフの切り替えの早さに、驚きました。普段はニコニコ、人を緊張させない素敵な雰囲気を持った俳優さんだと思いました。2人のシーンも多かったので、楽しくお芝居させていただきました。
ジェシーさんは、現場では真面目でシャイな印象を受けました。長ゼリフの練習をひたすらやっていた記憶があります。
――タイトルにちなみ、秋元さんが“モンスター”になる瞬間は?
お腹が空いたとき、ですかね。怒りやすくなります(笑)。
――第5話の見どころ、視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。
物語の中盤、亮子のパーソナルな部分に触れる大事な回になっているんじゃないかと思っています。ぜひ、たくさんの方々に楽しんでいただけたらと思います!
最新話は、TVerで無料配信中!
公式HP:https://www.ktv.jp/monster/
公式X:https://twitter.com/monsterktv8
公式Instagram:https://www.instagram.com/monsterktv8