観客審査員100人による採点方式の審査

ファイナリスト8組は、以下の通り。

マシンガンズ

モンスターエンジン

金属バット

吉田たち

ザ・ぼんち

囲碁将棋

はりけ~んず

ツートライブ

上段左から)マシンガンズ、モンスターエンジン、金属バット、吉田たち
下段左から)ザ・ぼんち、囲碁将棋、はりけ~んず、ツートライブ

「ノックアウトステージ16→8」では、従来と同様、会場に集まった観客審査員100人による採点方式の審査が行われました(「とても面白かった」⇒3点、「面白かった」⇒2点、「面白くなかった」⇒1点)。

<Aブロック>

先攻:祇園 ●251点(1点:5人、2点:39人、3点:56人)

後攻:マシンガンズ ○279点(1点:3人、2点:15人、3点:82人)

<Bブロック>

先攻:モンスターエンジン ○274点(1点:0人、2点:26人、3点:74人)

後攻:ドドん ●265点(1点:2人、2点:31人、3点:67人)

<Cブロック>

先攻:金属バット ○288点(1点:1人、2点:10人、3点:89人)

後攻:リニア ●250点(1点:7人、2点:36人、3点:57人)

<Dブロック>

先攻:母心 ●194点(1点:22人、2点:62人、3点:16人)

後攻:吉田たち ○285点(1点:1人、2点:13人、3点:86人)

<Eブロック>

先攻:ザ・ぼんち ○273点(1点:0人、2点:17人、3点:83人)
※タイムオーバーのため10点減点
(6分30秒を超えると10点減点。その後、15秒を超えるごとに10点減点される)

後攻:ハンジロウ ●260点(1点:3人、2点:34人、3点:63人)

<Fブロック>

先攻:タモンズ ●256点(1点:5人、2点:34人、3点:61人)

後攻:囲碁将棋 ○281点(1点:1人、2点:11人、3点:88人)

<Gブロック>

先攻:ヘンダーソン ●265点(1点:3人、2点:29人、3点:68人)

後攻:はりけ~んず ○286点(1点:0人、2点:14人、3点:86人)

<Hブロック>

先攻:ツートライブ ○278点(1点:1人、2点:20人、3点:79人)

後攻:ななまがり ●265点(1点:4人、2点:27人、3点:69人)

「グランプリファイナル組合せ抽選会&記者会見」はYouTubeで生配信!

今年もこれまでと同じく、「グランプリファイナル」開催にあたって、改めてトーナメントを組み直すことに。4月25日(金)20時(予定)より、東京・お台場のフジテレビ本社にて行われる「グランプリファイナル組合せ抽選会&記者会見」で、新たな対戦カードが決定します。

本イベントの模様は、公式YouTubeチャンネルで生配信されることも決まっており、司会は、3月に行われた「32組トーナメント組合せ抽選会」に引き続いて、ガクテンソク、松井ケムリ(令和ロマン)さん、そして宮司愛海フジテレビアナウンサーが務める予定です。

「グランプリファイナル」の放送日時が決定!

そして、ついに「グランプリファイナル」の放送日時が決定。5月17日(土)19時より、4時間超にわたって、全国ネットで生放送。8組のファイナリストが、悲願の『THE SECOND』優勝をめざし、白熱のトーナメントバトルを繰り広げます。

『THE SECOND~漫才トーナメント~』グランプリファイナルは、2025年5月17日(土)、フジテレビで放送されます。