トップページへ

“好き”でつながる

ランキング
気になるニュース
ノンストップ0405

「他者と比較するのは絶対NG」新学期、宿題になかなかとりかからない子供にかける“魔法の言葉”とは?

4月5日(金)放送『ノンストップ!』

めざましmedia編集部

この記事をシェア

片付けが苦手な子に「片付けろ!」とうるさく言うのは逆効果?

親野先生によると、部屋の片付けの得意/不得意は生まれ持った資質によるところが大きいので、「片付けろ」とうるさく言うよりも、できる範囲は自分でやらせて、できないところは親が手伝っていくことが大事だといいます。

ノンストップ0405

千秋さんは「娘に『オモチャを片付けないと、オモチャの神様が持っていっちゃうよ』と言って、本当にオモチャを捨てたことがある。何度か繰り返したら、片付けができるようになった」と経験を語りましたが、竹山さんは「チョロQで遊ぶのは禁止と言われていたのに、遊んでいたら先生にトンカチで割られた。その先生のことは今も許せない」と、子供によって受け止め方が違うと指摘。

親野先生は「ゲーム感覚で片付ける」「スッキリした状態を写真に撮って部屋に貼っておく」など、子供が楽しくなる片付けの方法を提案しました。

ノンストップ0405

「新年度、口には出さないが子供がダルそうで心配」という視聴者からの質問には、親野先生が「新しい環境で緊張しまくって、全力で帰ってきた結果」と回答。

親野先生は「そういうときは、とにかくリラックスして休ませる。『今日は何があったの?』などしつこく聞かず、『何かあったら言ってね。お父さんもお母さんもあなたの味方よ』と声だけかけたら、趣味などに没頭させてあげてほしい」と、アドバイスしました。

『ノンストップ!』(フジテレビ)2024年4月5日放送より

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/nonstop/

公式X(旧Twitter):https://twitter.com/nonstop_fujitv

3
3 / 3ページ
画像アイコン

この記事の画像

(全9枚)

9枚の画像を見る
9枚の画像を見る
太陽

関連記事

鈴木おさむが警鐘を鳴らす30〜40代の「ソフト老害」避ける方法は出世を諦めることだけ?

鈴木おさむが警鐘を鳴らす30〜40代の「ソフト老害」避ける方法は出世を諦めることだけ?

2024年03月29日

|

18:40


太陽
気になるニュース
の最新記事
夜の寝苦しさを解消するにはエアコンは24℃設定で!凍らせた2Lのペットボトルを寝室に置けば除湿効果も

夜の寝苦しさを解消するにはエアコンは24℃設定で!凍らせた2Lのペットボトルを寝室に置けば除湿効果も

2024年06月28日 |

21:36


【注意】東京・立川の住宅街にサルが出現 カメラが捉えた“自由気ままに動き回るサル”の姿

【注意】東京・立川の住宅街にサルが出現 カメラが捉えた“自由気ままに動き回るサル”の姿

2024年06月27日 |

14:16


【注意】「電動スーツケース」での危険な走行相次ぐ…大阪では歩道走行で初摘発 富士山のぞむ観光地にも

【注意】「電動スーツケース」での危険な走行相次ぐ…大阪では歩道走行で初摘発 富士山のぞむ観光地にも

2024年06月27日 |

13:56


【警戒】発行まで1週間「新紙幣」詐欺に警察も注意喚起 “注意すべき4つの言葉”を解説

【警戒】発行まで1週間「新紙幣」詐欺に警察も注意喚起 “注意すべき4つの言葉”を解説

2024年06月26日 |

16:17


「人慣れ」してる? 栃木の“あじさい坂”で野生のイノシシの目撃相次ぐ…目の前を横切る場面も

「人慣れ」してる? 栃木の“あじさい坂”で野生のイノシシの目撃相次ぐ…目の前を横切る場面も

2024年06月24日 |

15:21


子どもの習い事に立ちはだかる「送迎問題」に菊地亜美「娘の習い事のために教習所に通い始めました」

子どもの習い事に立ちはだかる「送迎問題」に菊地亜美「娘の習い事のために教習所に通い始めました」

2024年06月24日 |

09:51


太陽

#三上真奈の最新記事