EXIT、マヂカルラブリー、かが屋、田﨑さくらさんが、新作コント収録の裏側を明かしました。
『マイクロコントラボ』は、『EXITV~FODの新作・名作をPon!Pon!見せまくり!!~』(毎週火曜25時25分~放送/フジテレビ ※関東ローカル)内での「こんなコント番組をやってみたい!」というEXITの一言がきっかけとなり誕生した実験的コント番組。
出演は、EXIT(りんたろー。さん、兼近大樹さん)、マヂカルラブリー(野田クリスタルさん、村上さん)、かが屋(加賀翔さん、賀屋壮也さん)、田﨑さくらさん。それぞれのメンバーに、「こんなコントをしてもらいたい!」「あの人のこんな姿を見たい!」をテーマにコントを企画します。
第3弾となる今回は、空気階段(鈴木もぐらさん、水川かたまりさん)もゲストとして登場し、さらにパワーアップした内容に。FODでは地上波放送に入り切らなかったコントとトークを含む2時間超えの完全版を配信予定。
めざましmediaでは、収録を終えたばかりのEXIT、マヂカルラブリー、かが屋、田﨑さくらさんにインタビュー。番組の見どころ、お気に入りのキャラ、チーム感を感じたエピソードについて聞きました。
<EXIT・マヂカルラブリー・かが屋・田﨑さくら インタビュー>
――まずは、第3弾が決定したときの率直な感想を教えてください。
加賀:まさかまさかの。
兼近:この番組は本当に誰にハマってるんですか?教えてほしいんですけど。
野田:ハマってないんじゃない?
村上:「こういう数字(視聴率・視聴回数)なので、もう1回やります」といった“数字”を見たことが1回もない。
田﨑:聞かされたことないです。
兼近:「好評です」とか「すごい反響なんです」とかも言われたことがない。
りんたろー。:スタッフ全員が雰囲気で押し切ってるんじゃっていう。
野田:(スタジオを見渡して)だから、人減っていってますよね。
りんたろー。:そんなことない(笑)。
野田:謎なんだよねー。
――そんな第3弾ですが、コントもキャラもさらにパワーアップしています。コント収録を終えての手応えは?
りんたろー。:回を追うごとに楽しくなってますよね。「この人こういう面白さがあるんだ」ってまだまだ発見がある。第4弾はもっと面白くなると思います。
賀屋:第4弾!もうやろうとしてる、さすがリーダー。
りんたろー。:俺、リーダーなの?(笑)。
村上:そろそろ、たざさく(田﨑さん)も顔芸とかに挑戦してほしい。
兼近:あと意外とみんな、譲らない自分の“軸”を持ってるなと思って。それぞれが世界観を作ってるんですよ。
りんたろー。:兼近さんがいなかった初日の収録は、ほぼアドリブでやってたから。
野田:兼近がいなかった分、全員が泥沼にはまっちゃって。
兼近:急遽、僕が休んだからみんなに投げっぱなしになりました。
加賀:だから余計に「みんなで助け合わないと」となりましたね。
――一丸となった“チーム感”を感じたエピソードはほかにありますか?
村上:(見回して)たくさんあるよなあ?
賀屋:よし、待ってくれよ…めちゃめちゃありますよ。
りんたろー。:めちゃめちゃあるよね。
村上:あります!
野田:エピソードは別撮りでお願いします。
加賀:いや、今言ってください(笑)。
村上:一人がけのソファが置いてある控室で、語り合いました。
加賀:恋愛トークバラエティみたいに。
兼近:「お前、そんなこと思ってたの?」みたいに、後からわかるやつね。あとは、おにぎりをゆずり合ってました。
りんたろー。:いろいろな具があるからね。
兼近:それくらいですかね。