宍道湖のシジミをふんだんに使用したブラック醤油の黒〜いラーメンか。 
炙ったのどぐろと、のどぐろの旨味たっぷりのスープで食べるのどぐろづくしのつけ麺か。2つの進化形グルメが『めざましテレビ』の視聴者による投票で対決しました。 

シジミエキスたっぷりの黒い醤油ラーメン

1品目は、シジミをたっぷり使ったブラック醤油の黒〜いラーメン『シジミブラック』。

シジミは、地元 宍道湖でとれた「ヤマトシジ」を使用。こちらのお店では、漁師さんから直接仕入れているのでとても新鮮です。茹でると身が細くなってしまうため、蒸して身がプリプリになるように仕上げています。

その宍道湖を一望できる「松江湖畔の岸公園」での対決 
食リポを担当したのは、サラリーマン兼地域密着型タレントのまじめ勇さんです。 

まじめさんは現在、会社員をしながら山陰地方を中心にMCやリポーターなどで活躍中。 全国放送ということで「名前の通り“真面目”にコメントをします!」と意気込みは十分です。 

まず、シジミを口にしたまじめさんは一言「ジューシー!」とコメントすると、 
「宍道湖のシジミは全国の漁獲量の4割以上を占めており、他と比べ粒が大きく旨味がたっぷりなんです!」 
と、「シジミ情報」を真面目に伝えてくれました。 

黒いスープは、シジミエキスも入った醤油ダレと、豚骨、丸鶏などを8時間煮込んだスープをあわせて作っているとのことですが… 

スープを味わったまじめさんは、 
「スープのお水は、毎朝、島根の天然水をくみに行って使っているそうです!麺との相性が抜群!」 と、こちらも真面目に伝えてくれました。 

【店舗情報】 
『ラーメン ゴイケヤ』 
シジミブラック 900円 
住所:島根県松江市菅田町180-103