井口の歯並びを最新の矯正技術でシミュレーション

「歯の疑問・悩みまるっと解決SP」では、日々の生活で切り離せない歯の健康や、コロナ禍で密かに流行していた歯列矯正などについて、最新情報が次々と明らかに。

まずは、近年話題になっている「歯周病になるとほかの病気になりやすい」という説について評論家から解説が。

実は、歯周病菌は血液の中に直接入りこむことができるそうで、歯周ポケットから細菌が血液に入ることによって病気を引き起こしているんだとか。

さらに、アルツハイマー病の原因が歯周病という説もあるそうで、そこには歯の本数が関係しているといいます。

評論家軍団が、歯周病の予防法など、最新情報を明らかにします。

そして、井口さんが最先端の審美治療を体験!

実は井口さん、前歯が2列になっているそう。そこで、井口さんの歯並びを最新技術で矯正治療するとどうなるのか、シミュレーションすることに!すると、井口さんが真剣に歯列矯正を検討するほどの驚きの結果が…。

左から)小杉竜一、吉田敬、井口浩之、りんたろー。、森田哲矢、兼近大樹、池田美優、磯野貴理子

さらに、りんたろー。さんが、口の中を歯から唾液まで徹底的に検査する歯科ドッグを体験。

「人よりも歯の根っこが長い」という意外な検査結果が出た一方で、ある理由のせいで、評論家から「歯を全抜きした方がいい」とまで言われてしまい…!?

『超ホンマでっか?TV 名医が教える!姿勢&歯のお悩み解決SP』は、4月17日(水)21時より、フジテレビで放送されます。