<試写室>『おいハンサム!!2』第3話
第3話も、いつもの“わけのわからなさ”(=『おいハンサム!!』ワールド)さく裂!!
だって、今回のトピックスが…
・“精肉店”店員のお天気問答
・昼食に“立ち喰いそば”は夢がない?
・月1回の“一人寿司”
・うかうかしてたら“ランチ難民”
・“出前のうな重”がうらやましい!?
・“ハレツ盛り味噌ラーメン”完食チャレンジ
・ユウジ(須藤蓮)、“勝負めし!”ってうるさい
・大森(浜野謙太)、渾身の“ぬか床”
・カレーには“ゆで卵”
・超大盛“焼きそば”からの涙
・“鍋焼きうどん”を避けたいシチュエーション
というこの、怒涛(どとう)の、食×謎エピソードの連続で、正味45分を混乱させずに見せきる胆力がある!どころか、それらのエピソードから得られる感情が、ほっこり…したと思ったらイライラもして、なんでやねん!って憤ったり、しみじみもしたり、かと思えば切なくなって、考えさせられもして、とはいえ、そっからの爆笑!そして失笑!!
たまにドン引きもしつつ、結局、着地は、感動して大団円!!!という、感情のバイオリズムが自分でも意味不明になってしまう、前代未聞の“わけがわからない”エンターテインメント。
なおかつ、どれも「食」に関連して物語が進行しているとはいえ、そのどのエピソードも“強烈”が過ぎるもんだから、言ってしまえば “一貫性がない”ように見えるんだけど、最終的には、なぜか、今回の大テーマとなる“食べることは生きること”に、すべてが美しくつながってしまうイリュージョン!!もう本当に、わけがわかりません(褒めてます)