<試写室>『おいハンサム!!2』第1話
前作『おいハンサム!!』の思い出といえば…
「全裸だけど股間にティッシュ一枚添えてタンタンメンを食う男」!!!
と
「“タンメン”を“ワンタンメン”と勘違いしていたモラハラ夫」!!!
という、キャッチー過ぎる、そして、この文面だけ読むと意味不明な、二大男性キャラクターが僕の脳裏にこびりついて離れなくて、その他は「独特の雰囲気で面白かった」…くらいしか思い浮かばなかった…(おい!)。
ので、前回の僕の「試写室」を振り返ってみたんだけど(「試写室」じゃなく前作見ろ!)、ほぼ全編にわたって「全裸ティッシュタンタンメン」(略し方!)で、後半猛烈に「モラハラタンメン」(略が雑!)で、異常に興奮しているという…結局なんの参考にもならない過去の自分に愕然とするのとともに、そうそう!これこれ自分!!と謎に自画自賛してしまいましたが(なぜ!?)、よくよく考えたら、『おいハンサム!!』って、そういうドラマ、なんです!!(どういうドラマだよ!)
そう!!『おいハンサム!!』とは、全裸でティッシュを添えながらタンタンメンを食べたり、タンメンが出されているのに「タンメン!」という単語だけでタンメンを否定する、そんな、ドラマ…そう、これだけ読んだら。まったくもって意味不明な男=「ハンサム」たちへ、“食”を通して、「おい!」と、やさしくツッコミを入れていく…そんな、そんなドラマなのです!!!(絶対違う)
※「全裸タンタンメン」は、第1話終盤に登場し度肝を抜かれ、「モラハラタンメン」についても、これまた第1話の冒頭2分弱の早々に登場し、その真相がドラマ終盤で明らかになるという壮大なドラマティックを見せるので、第1作を見ていなかった方は要チェック!!
これこそが“THE『おいハンサム!!』ワールド”だ!!!
はい。っというわけで、そんな前提で(どんな)、『おいハンサム!!2』初回にのぞんだわけですが、見終わってみると、この作品が一体どんな作品なのか…一体どんなジャンルで、どういう展開を見せて、見終わったあとどういう感情になるドラマなのか……。……う……、うん…。
まったく説明できない!!!
だけど、これだ!!これこそが!!!“THE『おいハンサム!!』ワールド”だ!!ってことを、この初回を見て、改めて、体感しました。
前作を“独特の雰囲気”とかいう、プロとは思えない表現でしか覚えてなかった自分なのに、シーズン2の、初回を見た途端…なんなら、第1話冒頭、数秒間を見ただけで、これこれ!これだよ!!これが「『おいハンサム!!』だよと、何もかもを思い出させてしまう、自分の厚かましさ!!じゃない、世界観の屈強さ!!に驚愕、です!!この得も言われぬ世界観は、見ないと体験できませんよ!!