店内にマイケル・ジャクソンのパイプ!高級店でステーキとラムをペロリ!?

ニューヨークで食べたステーキ

ステーキも、もちろん行きました。

ちょっといいステーキ屋さん。

ちょっとと言うか、普通にいいステーキ屋さん!

値段は覚えていません(笑)

ステーキ1人前...?

すっごく大きくないですか?

普通のステーキとラムを食べたんですけど、すごく肉厚で脂もしっかり乗っていてジューシーで、とっても美味しかったです。

ビールも一緒飲んで、幸せでしたね!

普通のステーキとラムも食べたかったので2個頼んだんですけど、おそらく2~3人前でしたね。

友達と2人でほぼ完食したんですけど、ちょっと残しちゃいました。

でも、テイクアウトにしてくれるんですよ。

向こうの人ってお弁当みたいなものに入れて、持ち帰らせてくれて。

(おそらく)エビのビスク 撮影:原田葵

あと、ビスク?エビのスープもすごく美味しかったです。

ステーキ店の天井に飾られたパイプ

ここのお店、天井に葉巻用のパイプが敷き詰められていたんです。

ネットで調べたら、著名人のパイプも飾られていて、マイケル・ジャクソンさんのパイプがあったので記念に写真を撮りました!

さすがアメリカだなと思いながら。

マイケル・ジャクソンさんのパイプ

ここまで様々な話を聞いている中で、「食べ物」について語るときには特にテンションが上がる原田アナ。

こだわりの強さをツッコむと…

今って日本にいても各国の料理が食べられますけど、本場で食べると、全然味が違うんですよ。

やっぱり、その場の食材を生かして、文化とともにそのご飯が出来ているわけだから、本場で食べなきゃ嫌だ!

「味を知ってみたい」っていう好奇心が私はすごくあるタイプなので、美味しいお店をネットやSNSや本でいっぱい調べたり、現地の友達がいたらその子に聞いたりしています。

「絶対に美味しいご飯を食べるぞ!」って思いながら、食には貪欲に生きてますね(笑)

ご飯だけで幸せになります、私は!笑

ーー“旅先で出合ったもう一度食べたいグルメ”をテーマにしたら、語れそうですか?

原田アナ:
語れますよ!1位は即決です!

その他にも沢山ありますね!

各国、行く度に「ああ、これもう一回食べたい」と思うものに、それぞれの場所で出合っているので、もう山ほどです!

ーーでは、次回のテーマはそれにしましょう。

原田アナ:
いいんですか?この話、自分の喋りたいことばっかり…笑

ということで【あおい地球の歩き方】、次回もご期待ください!