「1食も無駄にしたくない!」原田葵が本気で探したNYおすすめグルメ
そういえば、1人でスーパーのイートインスペースでクラムチャウダーを食べたんですけど、それが美味しかったんですよ!
貝の旨みがしっかり出ていて、ジャガイモとかお野菜もちゃんとゴロゴロ入っていて。
朝に行ってすごく寒かったんですけど、体に染み渡りました。
アメリカのスーパーはデリが豊富で、サラダとかもいっぱい並んでたりとか、スープも6種類くらい売っているので、もし向こうに住んだら毎日そこに通って、1ヵ月は飽きずに食べられます。
お肉のお総菜もすごく種類が豊富で、お魚とかも日本とは大きさが違う。
もう全部が大きいんです!
グルメの話になると、ひときわ表情が輝く原田アナ。他にもニューヨークで思い出に残っているグルメがたくさんあるようで…
ニューヨークと言えばベーグルだと思うんですけど、これいくらだったと思います?
私もニューヨークはお値段が高いイメージがあったんですよ。でも、「そんなしないだろう」と思ってたんですけど…
3000円しました(笑)
びっくりしますよね、3000円!!
でも、このクリームチーズがすっごく濃厚で!
サーモンもスモーキーな感じでしっかり味がついていて、紫玉ねぎがシャキシャキして、あとキュウリとかも入ってるのかな?
とにかくすごく美味しかったですね。
ベーグルも生地がすごく詰まっているんですよ、キュッと、むにゅっと!
なので、1つで結構食べ応えがある。3000円しますけど、想像以上にお腹いっぱいになるんです。
日本のものは、もちっとしていて優しいベーグルが多いと思うんですけど、しっかり噛み応えのあるベーグルでした。
特に海外では「1食も無駄にしたくないから本気でお店を探す」という原田アナ。
続いては、アメリカ旅行のメインディッシュ、ステーキの思い出を語ります!