<ジェシー コメント>

――ついにラスト2回の放送となりました。これまでの放送を終えて、周囲の反応・反響はいかがですか?

「見てるよ」と、よく言われますね。先日は、田村淳さんに「『モンスター』見てるよ」って言っていただきました。「ジェシーの表情や受けの反応がすごくいいよね」って。「杉浦がいることによって、ストーリーに柔らかい面が出ていいね」と、いろんな人から言っていただけてありがたいです。家族からは「大変そうだね」と言われますね。

――弁護士役は、やはり大変ですか?

大変です(笑)。

――亮子と杉浦の関係性の変化など、演じるにあたり意識したことがあれば、教えてください。

回を重ねるごとに、一緒のタイミングで顔を見合わせるとか、“間”が合ってきたかなと思いますね。亮子と杉浦のコンビ感や絆が少しずつ積みあがっているのが、じわじわと伝わっているといいなと思います。お互いちょっとアドリブを入れたりというのも、増えてきた感じですね。

カットがかかるまで、一言二言追加でボソッと言っているところは、アドリブだったりします。そういうのが楽しいですね。やりすぎても良くないというか、おかしな方向にいってしまうので、それほど多くはないですけど。

――杉浦は、亮子の思いもよらない行動に「えっ!」と驚くことが多く、さまざまな「えっ!」があったと思いますが、ご本人としてはいかがでしたか?

監督から「えっ?」のバリエーションを考えてほしいというオーダーが最初にあって、いろいろ自分なりに考えた部分でした。

でも、現場行って、相手のリアクションを受けての「えっ?」ではあるので、やってみて、ちょっと違ったなと思うこともありますし、「えっ?」だけのセリフのときとか、やっぱり難しいです。役を演じるのは好きですけど、簡単ではないです。

――これまでの放送で、好きなシーン、印象に残ったセリフがあれば、教えてください。

第8話の亮子がティーポットを高々とあげて、紅茶を注ぐシーンが好きです。あのシーン自体、もともとは台本になかったものですが、監督の遊び心のひとつで、あのシーンは面白かったですね。あとは、第1話で亮子がブチ切れるシーンも好きです。こんな感じになるんだ…と。

――撮影現場での思い出深いエピソードを教えてください。また、共演者の意外な一面、驚いたことがありましたら、お願いします。

共演者の素顔は…みんなやさしいです(笑)。撮影中によく話をすることは、ご飯の話が多いですね。先日、趣里さん、宇野さん、音月(桂)さん、4人で焼肉行きました。みんないい人です。

古田さんとはまだ飲みに行けてないのですが、行きつけのお店を3つほどお聞きしたので、運試しみたいに、フラっと行って会えたらいいな、なんて思ってます。

――撮影を乗りきるジェシーさん自身のリラックス方法・楽しみにしていることがあれば、教えてください。

楽しみにしていることは、ご飯ですね。ジムも行きたいです。

――第10話や今後の展開の見どころ・視聴者のみなさんへメッセージをお願いします。

第10話は、外でのロケも多く、まず景色が変わると思います。そして、杉浦に関しては、頑張ってラップに挑戦します。弁護士として寄り添うことの一環なのですが…ぜひ、そこも見逃さず見ていただければと思います。

最新話は、TVerで無料配信中!

公式HP:https://www.ktv.jp/monster/

公式X:https://twitter.com/monsterktv8

公式Instagram:https://www.instagram.com/monsterktv8