役所広司 31歳を迎える神木隆之介にアドバイス「仕事と日常生活のコントロール」
――CM撮影の感想を聞かせください。
新しいメンバーも増えましたし、面白いキャラクターの人たちがどんどん出てくるので、楽しみですね。「クラフト ボス」のCMはユーモアがあって、毎回楽しく撮影しています。
――「その現在地をいい場所に。」がコピーのCMですが、特に快適、心地よいと感じる場所は?
のどかな春の訪れを感じながら「クラフトボス」を飲む場所としては、やっぱり公園が一番心地いいんじゃないかなと思います。
――◯◯があることでちょっと心が安らぐ、楽しくなる、働きやすくなるといった相棒的なアイテムは?
撮影現場で飲むコーヒーは、一回ブレークしてちょっと息抜きになる瞬間ですね。
――5月はいわゆる五月病、とも言われる季節ですが、少し疲れてしまった人たちに向けて、「自身がやる気を出すために行っていること」や「モチベーションを維持するためのヒント」を教えてください。
働き方改革とかいろいろ言われていますが、みんな働き者ですからね。そういう意味では、仕事に集中するために休息はしっかり取って、次の仕事へ向けて集中力を高めることが大事なんじゃないかなと思います。集中と休息の緩急はあった方がいいですよね。
――神木さんが5月に31歳の誕生日を迎えますが、人生の先輩として伝えたいことは?
子どもの頃からお仕事している神木くんは、もしかしたら僕の先輩かもしれませんが、この世界は彼にとって庭みたいなものですから、ずっと第一線で頑張ってきた中でも、仕事と日常生活のコントロールはしっかりできていると思います。
<杉咲花 コメント>
――CM撮影の感想を聞かせください。
久しぶりの 「クラフトボス」の現場は相変わらず楽しくて、今回はやす子さんとご一緒できたことがうれしかったです。
テレビでのご活躍やSNSを拝見する中で、きっと多くの方々の癒やしになっていると同時に、大切な気づきや学びの機会もいただけているなと感じる方なので、このような形でご一緒できるとは思わず、完成したCMを見るのが本当に楽しみです。
――「その現在地をいい場所に。」がコピーのCMですが、特に快適、心地よいと感じる場所は?
お家ですね。特に自宅のリビングが好きで、大きめのソファーと小さめのソファーとハンモックがあって、その時の気分によって座る場所を変えると、心持ちが少し変化するような気がして、その感覚が心地いいなと思います。
――◯◯があることでちょっと心が安らぐ、楽しくなる、働きやすくなるといった相棒的なアイテムは?
これは本当に「クラフトボス」です。私はコーヒーが大好きで、朝の支度中や気分転換したい時、お菓子を食べたい時も欠かせないアイテムで、コーヒーがあると気分が落ち着きます。
――5月はいわゆる五月病、とも言われる季節ですが、少し疲れてしまった人たちに向けて、「自身がやる気を出すために行っていること」や「モチベーションを維持するためのヒント」を教えてください。
少し疲れた時、悩んだ時にはウォーキングをするようにしています。少しだけ自分に負荷をかけながら運動しているうちに、悩み事がちっぽけに思えたり、少し視界がクリアになったりするので、そういう時こそ体を動かすようにしています。