ほどなく森野の後輩刑事・樋口一之(矢本悠馬)から、杉本が裁判所内で、妻と子を殺された男・榊浩介(辻川慶治)とトラブルになっていたという情報が入る。また、杉本の背中に付着していたのは鉛筆の黒鉛であることもわかった。
ミコは、絵を描いているときの板野の姿勢の違いを指摘する。だがそれも、たまたまだった可能性も否定できず、穴だらけのミコの推理に呆れる森野。
ミコは怒りだし、また現場から逃げるのか、と言って森野を何度も卑怯者呼ばわりした。
すると森野は急に黙り込み、もう現場には来ないでほしいと言い残して裁判所から出て行ってしまう。
慧は、100%ミコが悪いと言って、森野に謝るよう助言。その際、慧は、森野がかつてミコの小説『歪な十字架』を模倣したとされる殺人事件の担当刑事だったことを告げ…。
そんな折、近くの倉庫で自殺と思われる死体が見つかったという報告が届く。遺書には、「すべて終わった。これで妻と娘のところに行ける」と記されていたらしい。それを聞いて何かを思いついたミコは、連絡がつかなくなってしまった森野の代わりに、慧に協力を頼む。