下町人情キラキラ橘商店街派①
値段据え置き 人情味あふれるアツアツ“たこ焼き”に舌鼓

一方の全長470mの道沿いに70店舗以上が並ぶ「下町人情キラキラ橘商店街派」。

「あ、たこ焼きやん」と、道枝さんもさっそくたこ焼き屋さん『たこ焼たい焼 こんこん』を発見しました。

店主・寺口雪乃さん:
“なにわさん”ですもんね!たこ焼きいかがですか?

ということで焼きたてのたこ焼きをいただくことに。

道枝:
久しぶりにたこ焼き食べたので、懐かしい感じというか おいしい〜

道枝:
6個で350円!?安いですね

店主・寺口雪乃さん:
お客さんの方が値上げしないで大丈夫なの? なんて心配してもらうけど
このまま頑張って行こうかなって思ってるんです

と話す店主の言葉に「すごいステキ」と感銘を受ける道枝さんでした。

下町人情キラキラ橘商店街派②
まるで映画のセット!?創業112年パン店のレトロ看板に感動

そして下町人情キラキラ橘商店街にはこんな珍しいものも…

道枝:
見てくださいこれ!ベーカリーの看板がめちゃめちゃレトロですね。

道枝さんが見つけたのはオリジナリティーあふれる超レトロなお店の看板。

このお店、なんと創業112年(大正元年創業)の老舗ベーカリー「ハト屋パン店」。
現在は、コッペパンの専門店として営業しています。
看板は第二次世界大戦や関東大震災よりも前からある看板は、誰が描いたのか分からなくなってしまっているということです。

この商店街には他にも、現在はレンタルスペースとして使われている理髪店や…

2024年5月にアートギャラリーにリノベーションされた布団店など様々なレトロ看板が残っています。

下町人情キラキラ橘商店街派③
下町人情を生かしたコラボレーショングルメ

続いては、下町人情キラキラ橘商店街のグルメを調査!

道枝さんがやってきたのは創業65年のお総菜店『鳥正 京島店』。
鳥肉料理を中心に50種類以上のメニューが並ぶ中、店主おすすめの新メニューがあるんだとか。それが…

店主:茂木豊さん:
オールスター五目焼き鳥 これおすすめです!

オールスター五目焼鳥 180円

つくねにレバー、皮や胸肉、さらに、もも肉まで5つの味を一串で楽しめちゃう斬新な焼き鳥です。
「おいしい!一本で5種類はすごいお得ですね!」と道枝さんも大満足。

さらにこの商店街では下町人情を生かしたある取り組みが!
それがお店同士の“コラボレーションメニュー”。

先ほど紹介した「ハト屋パン店」では、コッペパンに「鳥正」のお総菜を挟んだその名も「商店街サンド」を販売。

他にも、レストランではベーカリーのバンズを使ったハンバーガーを販売するなど、多くのお店でコラボグルメを提供しています。