『27時間テレビ』初総合司会のカギメンバー、かくれんぼ初参戦の目黒蓮、リベンジを誓うやす子…それぞれの思いを胸に

そんななか、今年の目玉企画のひとつとして新たに放送が決定したのが「超!学校かくれんぼ」。

カギメンバーが学校内のいたるところに隠れ、全校生徒とかくれんぼ対決を行う『新しいカギ』の大人気企画「学校かくれんぼ」を、『FNS27時間テレビ』ならではの壮大なスケールで開催。

「超!学校かくれんぼ」の舞台は、高校野球の名門校として数多くのプロ野球選手を輩出したことでも知られる、私立横浜高等学校。2020年に男子校から共学となり、現在79クラス、全校生徒数はなんと2622人にものぼります。

そんなマンモス校へやってくるのは、「新日本かくれんぼ協会」の面々(カギメンバー)と、ゲストの、やす子さん。過去最多人数の学生たちとのかくれんぼ対決に、一同はいつにも増して熱い意気込みを見せますが、もう1人のゲストである目黒蓮さんが登場すると、さらにテンションUP!全員で勝利を誓います。

その後、自信満々のメンバーは校庭に移動し、横浜高校の全校生徒と対面を果たすのですが…。何も知らされないまま、突然目の前にカギメンバーとゲストが現れた瞬間の、高校生たちの驚きの表情は必見。さらに、目黒さんが生徒たちに向かって叫んだ「見つけられるなら、見つけてみろ!」の一言に、女子生徒たちのリアクションは!?

かくして、かくれんぼ対決がスタート!毎回“顔さらけ出しスタイル”で大胆に隠れる松尾さん、“ハイポジ菊田”こと、高いところに隠れるのが得意(?)な菊田さん、そして今回メンバーもびっくりの意外な作戦に打って出る秋山さんら、カギメンバーがいつも以上に趣向を凝らした隠れ方で勝負に挑むなか、目黒さんもとっておきの作戦を敢行。

今年2月10日(土)放送の『新しいカギ』で、Snow Manメンバーの渡辺翔太さんと佐久間大介さんが「学校かくれんぼ」に参戦した際に使い、見事2人とも隠れきることに成功した「SnowぬManづ作戦」が再び発動することに…はたして、渡辺さん&佐久間さんと同じく、目黒さんも逃げきることはできるのでしょうか。

また、前回の「学校かくれんぼ」(2023年8月12日放送)では、健闘むなしく見つかってしまったやす子さんですが、今回はリベンジなるか!?