<宮﨑能暢(フジテレビ『めざまし8』チーフプロデューサー)コメント>

新宿・歌舞伎町のホストクラブ売り掛け問題について、『めざまし8』はいち早く注目し、放送を続けてきました。その後、国会でも議論されることとなり、新宿区も動きを見せ、ホストクラブ側が売掛金を廃止すると表明。しかし、大久保公園で路上売春する女性の数は減りません。

なぜなのか…『めざまし8』は現在も取材を続けています。見えてきたのは、欲望・挫折・孤独…若者が抱える闇。

これまで放送しきれなかった内容、さらなる取材でわかった“令和の日本の夜”の実態を『Yahoo!ニュース』とのコラボで、お伝えしたいと思います。

 <宮下佐紀子(フジテレビ情報企画開発部長)コメント>

フジテレビでは、人々の営みを描き続ける『ザ・ノンフィクション』をはじめ、数々のドキュメンタリーコンテンツを制作してきました。

このたび立ち上げる「フジテレビドキュメンタリー」というブランドのもとでは、地上波とは違うドキュメンタリーの可能性に挑戦していきたいと考えています。

『ザ・ノンフィクション』が『Yahoo!ニュース』とのコラボで始めているショートドキュメンタリーの世界や、他メディアとの共同プロジェクトなど、ドキュメンタリーの新しい魅力を発信していきます。