365日同じ朝食、寝る前は暗闇でラジオ体操…“老けないプロ”君島十和子のルーティン
モデルや俳優の活動を経て、現在はコスメブランドの経営者として活躍する“ビジネス界の美のカリスマ”君島十和子さん。
現在58歳(来年の5月には60歳!)とは思えないその美しさは、本人いわく「安上がりなルーティン」によって保たれているのだといいます。
そこで番組では、君島さんの私生活に密着し、「十和子流ルーティン」の全貌をひもといていくことに。
まずは、毎朝決まったメニューを食べているという朝食に始まり、ランチ、おやつに至るまで、食生活におけるこだわりを解説。「朝食を制するものは腸活を制する」という信条のもと、日々研究を重ねた末に彼女がたどり着いた、3品の「腸活朝食メニュー」とは…。
さらに、筋力の維持や血流アップだけでなく、脳にも良い影響をもたらすという「ほほ笑みながらのウオーキング」や、いつでもどこでもできる「超簡単頭皮マッサージ」、就寝前に薄明かりの中で行う「無音ラジオ体操」など、勉強熱心な“老けないプロ”の君島さんが、日常生活の中ですぐに実行できる「十和子流安上がりルーティン」を伝授します。
こだわりの肌と歯のケアで老けない女子!鳥居みゆき
最近は女優としても活躍中のお笑い芸人・鳥居みゆきさんは、日ごろどのようなエイジングケアをしているのでしょうか。
その謎を解き明かすため、鳥居さんの日常生活を徹底取材。映画の『ロッキー』よろしく、毎朝必ず生卵を丸飲みしていたり、食事の際、野菜の代わりに唐揚げに振りかけているという白い粉「イヌリン」(食物繊維)や、「重曹」「クエン酸」など、常にサプリメントを持ち歩いていたり、ウオーキングするときに、妄想でミュージカルを演じながら歩いていたり…。鳥居さんならではの独特すぎる健康法が次々に登場します。
また、「これが生活の中で一番の癒やし」と、休日に公園でイケメンの甥っ子2人と無邪気に遊び回る彼女の姿も。
ほかにも、お気に入りの保湿剤を公開するほか、かつて歯科助手の仕事をしていた経験があり、今も3~4種類の歯ブラシを使って歯を磨いているという鳥居さんが“老けない歯の磨き方”を伝授します。鳥居さんのまさかの熱血指導に、スタジオも騒然!?
『ザ・共通テン!なぜか老けない!58歳君島十和子の美の秘訣&自宅公開SP』は、1月31日(金)20時より、フジテレビで放送されます。