ギャル曽根大興奮!話題のコスパ最強スーパー「ロピア」で初めてのお買い物

安くておいしいものを求め、日々自転車に乗って買い物に出かける、当番組の“美食女王”ギャル曽根さんが訪れるのは、“コスパ最強スーパー”として今、節約ママたちから熱い注目を集めるスーパーマーケット「ロピア」。

「ずっと行きたかったのに、まだ1回も行ったことがない」という憧れのスーパーで、ギャル曽根さんが念願の初ショッピングを体験します。

ギャル曽根

広い売り場を回りながら、看板商品であるロピア限定の冷凍食品や、魚の身が大きすぎてはみ出している寿司(すし)など、驚異のコストパフォーマンスを誇る商品と出合うたび、ギャル曽根さんは「マジでロピア最高!」と大興奮。

満面の笑みを見せながら、冬の買いだめを満喫します。さらに、エビチリやエビマヨを作る際、エビの代わりになるというちくわや、肉じゃがなどの肉料理に代用できる魚肉ソーセージなど、ギャル曽根さんがおすすめする、安価でヘルシーな“もどき食材”も登場。

熊元プロレスがハマっている「オーディション食い」とは

「寒い冬は家から出たくないので、食事はほとんどデリバリー」というのは、漫才コンビ・紅しょうがの熊元プロレスさん。

そこで番組では、熊元さんが実際にデリバリーを頼む様子に密着することに。スタッフが、熊元さんの自宅を訪ねると、彼女の独特な生活スタイルが発覚。

部屋の真ん中に大きなベッドが置かれており、彼女は常にそのベッドの上で過ごしているというのです。

「(来客は)基本、ベッドに座ってもらうシステム」と平然と語る熊元さんに、スタジオのメンバーはドン引きしてしまい…。

熊元プロレス

さらに、熊元さんは「オーディション食い」という、これまた独特すぎるデリバリーの利用法を紹介。「これが休日の一番のぜいたく」と言いながら、ウーバーイーツに電話をし始め…いったい「オーディション食い」とは、どんな食べ方なのでしょうか!?

ほかにも、熊元さん行きつけのデパ地下グルメや、彼女がどハマりしているという、冬限定の激うまスイーツも登場します。