Snow Man目黒蓮さん、back number清水依与吏さん、村瀬健プロデューサーが『ボクらの時代』で鼎談。
月9ドラマ『海のはじまり』で、主演を務める目黒さんと、主題歌『新しい恋人達に』を手がけた清水さん、ドラマを制作する村瀬プロデューサー。
目黒さんが、自らの結婚観とファンへの思い、そしてドラマで演じた中で、自らに重ねて共感したシーンについて語りました。

■関連記事:目黒蓮、back number清水が語る『海のはじまり』村瀬Pとの初対面

清水依与吏(back number)、目黒蓮(Snow Man)、村瀬健

目黒蓮が質問「父親の時間の使い方」村瀬Pの答えは…

『海のはじまり』で初めての父親役を演じている目黒さん。
自らの経験にない“父親”を演じて感じたことを、実際に父親である村瀬Pに質問しました。


目黒:
父親という役に向き合っていくと、細かいことも考えることがある。
仕事があって、でも子供がいて奥さんがいて…そういう中での時間の使い方とか、どういうふうにされているのかなって。
仕事の時間と、子供との時間だったりとか、そのバランス感とかはどうしているんですか?

村瀬:
崩壊しているよ(笑)
でもドラマだから僕らはマグロ漁船みたいに思っていて、4カ月、5カ月はブワーっと走るけど、1回終わるとスコンと休めたりするから。

目黒:
そうなんですね。

村瀬:
だからうちの娘にはずっと「パパ秋になったら遊ぼうね。秋になったら、秋になったら」と言われて、もう胸がギューッと痛いのよ…(笑)

清水・目黒:
(笑)

村瀬:
だから子供たちにとって、いいパパでは無いのかもな…と思うときもあるけど、少なくとも(子供たちから見て)楽しそうだとは思う。
やっぱり「自分の仕事が楽しくてしょうがない」ということを子供に見せられていることが、“それでもう十分じゃないかと思う”みたいな気持ちになってはいる。