10月14日(月)スタート!の月10ドラマ『モンスター』と、世界的に活躍するパリコレデザイナー・森永邦彦さんがデザイナーを務める「アンリアレイジ(ANREALAGE)」との衣装コラボが実現しました。

本作は、趣里さんが演じる“当たり前”を持たず、“感情”にも左右されない“モンスター”な新人弁護士が、ゲームのように法廷闘争に立ち向かう、異色のリーガル・エンターテインメントです。

アンリアレイジは、ファッションデザイナーの森永さんが2003年に設立した日本のファッションブランド。

2014年にパリコレデビューし、その後も途切れることなく継続してパリで発表を続け、先月24日にはパリコレクション10周年となるショーを発表したばかり。

ファッション、音楽、映画、アニメ等、第一線で活躍するさまざまな人物、作品とのコラボも多数。最近では、「Apple」「Beyoncé」「ドラえもん」「竜とそばかすの姫」とのコラボが話題に。

今までにない服を生み出し続けている森永さんが、今回新たにデザインしたのは、趣里さん演じる主人公、“モンスター弁護士”亮子の法廷衣装。

弁護士にとって、戦闘服ともいえる「法廷で着用するスーツ」が、アンリアレイジらしいディティールを活かしながら、上品かつエッジの効いたデザインにより、仕立てられました。

勝つためなら手段を選ばず、 “常識”にとらわれない亮子(趣里)は、裁判もゲーム感覚で挑み、周囲を振り回すモンスター弁護士。

アンリアレイジの型にはまらない、独特のデザインは、そんな型破りな亮子にぴったりな衣装となっています。

亮子のためにデザインされたのは、グレーと黒、2種類のスーツ。ひと目でアンリアレイジとわかる独特のシャツデザインなどでコーディネートされた同ブランドの衣装は、亮子の役柄にあわせて作られた特注品。

ジェンダー、サイズに捉われないというコンセプトで制作されました。

ほかにも、劇中で亮子が着用する衣装として、アンリアレイジの代表的なデザインともいえる“ボールシャツ”や“パッチワーク”調のスカートなども衣装提供。ドラマに華を添えています。

『モンスター』は、10月14日(月)スタート!毎週月曜22時より、カンテレ・フジテレビ系で放送されます(初回15分拡大)。