趣里さんの主演ドラマ『モンスター』の番組公式Xが更新。趣里さんのメイキング動画が話題となっています。
本作は、常識にとらわれず感情を排除して相手と向き合う得体の知れないモンスターのような弁護士が、時に法律が追いついていない令和ならではのさまざまな問題に取り組み、まるでゲームのように法廷闘争に立ち向かう、異色のリーガル・エンターテインメント。
ドラマの公式Xでは、趣里さんのメイキング動画を公開。
弁護士らしからぬラフないで立ちが印象的な神波亮子(趣里)ですが、動画には、赤いトップスにベージュのロングスカートを合わせ、タイツの上から靴下を履き、サンダルを履いたお買い物中の主婦のようなスタイルで登場。
そして、スーパーの店員に「大阪ですか?」と話しかけ、店員が「千里中央(大阪の地名)です」と答えると「千中!」と返して大笑い。店員の隣に座り込み、何やら情報を聞き出す様子がとらえられています。
ベンチに座る際の「失礼します」が完全に関西弁のイントネーションになっており、動画内では「関西弁が馴染んでますね」とテロップがつけられていました。
この動画で、趣里さんが主演を務めた連続テレビ小説『ブギウギ』(NHK)を思い出した人も多く「ブギウギで覚えた関西弁上手ですね!」「関西弁が馴染んでるのも当たり前!神波先生はスズ子(『ブギウギ』で演じていた役)なんだから!」「趣里ちゃんに関西弁をしゃべらせるなんて…ブギウギ民としては泣ける」「恰好がスズ子でもう…感激」「え、スズ子?」と大盛り上がり。
また、「『買い物ブギー』歌って~」「この格好『買い物ブギー』やな」「関西弁、スズ子以来やな」「おかえりスズ子」と懐かしむ声も見られました。