DAIGOさんが、『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』に出演します。

今回の『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』(1月23日/カンテレ・フジテレビ系)は、「6連単!ぴったり当てたら100万円」に挑戦。

博多華丸さん、博多大吉さん、千鳥(大悟さん、ノブさん)、かまいたち(山内健司さん、濱家隆一さん)を含めた7人のうち6人がランキングに参加し、お題に対して全員で順位を予想します。

左から)博多華丸、博多大吉、DAIGO、大悟、ノブ、山内健司、濱家隆一

「しょうご」と呼ばれるという賭けに負けるのは…!?

オープニングでは「正直、JA(自信あり)です」と“DAI語”で余裕を見せるDAIGOさん。

前回(2023年8月8日放送)、ゲストで出演した際に、大悟さんと名前がかぶっているため、ジャンケンで負けた大悟が「大六(だいろく)」と呼ばれることになりましたが、今回は最初のお題で負けた方が「しょうご」と呼ばれるという賭けを行います。

最初のお題は「生き様がロックなのは誰?ランキング」。本業はロックミュージシャンのDAIGOさんですが「生き様的には、お茶の間」と自信なさげ。

華丸さんは、自身を「フォーク中のフォーク」と評しますが、ほかのメンバーたちからは「お酒のイメージ」「九州男児」と上位寄りの意見が浮上。

結果発表では、「好きなものを貫いてる」「いろんなことに挑戦してる」などの回答のほか、昔のDAIGOさんを知る回答者が偶然現れ、DAIGOさんのロックな一面を告白。

さらに、人気ミュージシャンが所属する音楽事務所社長からの意外な投票も。はたして、1位になるのは誰なのか。そして、DAIGOさんと大悟さんどちらが「しょうご」と呼ばれることになるのか。

70代・80代のお年寄り30人に聞く「一番息子にしたくないのは誰?ランキング」では、保険のCMに出演している華丸・大吉が「我々は、絶対Bクラス(下位)じゃないと」と戦々恐々。

DAIGOさんは「おじいちゃん(竹下登元総理大臣)が消費税を導入した」という理由からイメージが良くないのではと、またも自信をなくしてしまいます。さらにDAIGOさんは、祖父母のロックに対するイメージがいかに悪かったかというエピソードを明かします。

結果発表では「お酒飲みは、好きじゃない」「冷たそう」「うっとおしい」などの意見のほか、「ハゲあがってる」という意外な理由も。そして、この結果にDAIGOさんの口から「MJ」というDAI語がポロリ。この言葉の意味とは…?

小学生30人が選ぶ「4コマ漫画が面白いのは誰?ランキング」では、絵本を2冊出しているDAIGOさんがやっと「正直な話、JSN(自信しかない)」とポジティブに。

しかし「漫才師か漫画家になりたかった」と絵の上手な濱家さん、小学生にドンピシャのセンスでこれまで1位を獲得してきた大悟さん、ワードセンスで小学生をうならせる大吉さんらが、DAIGOさんの前に立ちはだかります。

『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』は、1月23日(火)22時より、カンテレ・フジテレビ系で放送されます。

最新放送回は、カンテレドーガTVerで見逃し配信中!

公式HP:https://www.ktv.jp/hanadai-chidori/

公式X(旧Twitter):https://twitter.com/hanadai_chidori

公式Instagram:https://www.instagram.com/hanadai_chidori /

公式TikTok:https://www.tiktok.com/@hanadai_chidori?_t=8gbttvETFVh&_r=1