華大千鳥メンバーが、EXIT風ブチアゲ演技で盛り上がりました。
8月12日、『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』が放送されました。今回は、ゲストに、EXIT (兼近大樹さん、りんたろー。さん)を迎え「スパイ7分の1」に挑戦。
博多華丸さん、博多大吉さん、千鳥(大悟さん、ノブさん)、山内健司(かまいたち)さんを含めた7人のうち1人は、事前にくじ引きで決定した“スパイ”で、ほかのメンバーにバレないようにゲームを失敗させようとします。
進行は、濱家隆一(かまいたち)さんが務めました。
博多華丸「俺、そんな“ポン”に抵抗ないね」

1stチャレンジは「アゲアゲポンポン即興劇」。
提示されたお題を、2人がノリノリの音楽に合わせて、EXITのネタでおなじみ「ポンポン!」と言いながら、動きだけで表現。残りの5人は、お題が何か予想して解答。全員正解が3回で成功です。
EXITが例題「お化け屋敷」をハイテンションで披露すると、チャラさ全開。大悟さんからは「あれ、(このあと)ワシらやんねんな?罰ゲームじゃない?」という声が。

山内さんが兼近さんと、お題「スーパーマーケット」をやってみると、「恥ずかしがってポンポンちゃんとやってなかった」(濱家)、「すげぇ、ちっちゃい声」(兼近)とダメ出しが。

山内さんは「ポンポン、普通のメンタルじゃ言えない」と赤面し、「気持ちだけ強く持たないと!」と一同にアドバイス。
そんななか、華丸さんは「俺、そんな“ポン”に抵抗ない」と意外にも前向きで、大吉さんも「私も、そこまで…」とのっかり、コンビで挑戦することに。

お題「観覧車」を、2人は向き合って座り、回ったり、景色を見たりする様子を上手に表現。山内さん以外の全員が正解しました(山内さんは、「ゴンドラ」と解答)。

これを見たノブさんは「相棒、負けてられん!」といって、大悟さんを誘って立ち上がると、2人でお題「コインランドリー」を熱演。
ノブさんが両手で円を作り洗濯槽を表現し、大悟さんはスイッチオン&一服する客になりきって「ポンポン!」。
「文句なし」「ポンポンの発生具合も完璧」と絶賛された息のあった演技で、全員を正解に導きました。


このチャレンジは、3問正解で成功!
スパイの妨害がなかった(目立った動きをしなかった)ということで、前回(2023年2月7日放送)、“腰抜けスパイ”だったりんたろー。さんを疑う声があがりました。

ここでは、お題「スーパーマーケット」で、兼近さんのレジ打ちジェスチャーを無視して「表参道」と解答した大吉さん、試着の描写もなかったのに「アパレルショップ」と回答したりんたろー。さんに加え、わかりやすいお題「観覧車」で「ゴンドラ」と解答した山内さんが、スパイ容疑者となりました。
