ノブさんと山内健司さんが、スパイ企画で同盟を結びました。

9月16日、『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』が放送されました。今回は、ゲストに、本田翼さん、高橋茂雄(サバンナ)さんを迎え「スパイ7分の1」に挑戦。

博多華丸さん、博多大吉さん、千鳥(大悟さん、ノブさん)、山内健司(かまいたち)さんを含めた7人のうち1人は、事前にくじ引きで決定した“スパイ”で、ほかのメンバーにバレないようにゲームを失敗させようとします。

進行は、濱家隆一(かまいたち)さんが務めました。

ノブ&山内健司 互いに疑い合うのに辟易(へきえき)

左から)本田翼、高橋茂雄
濱家隆一

冒頭、山内さんは、最近の放送で、スパイではないのに4連続でスパイ容疑者になり、ノブさんと互いに疑い合う展開が続いていることに言及。

山内:ノブさんと俺でつぶし合ってる。

ノブ:今日は、やめような。

山内:やめましょう!

と、同盟を結ぶことに。

山内健司

1stチャレンジは「英語伝達ゲーム」。英語だけを使ってお題を伝え、全員一致の正解が3回で成功です。

山内さんは、お題「この食べ物は何?=餃子」に対して、「チャイニーズフード」「ソース」「フライ」しか言えず、早速「やってる!」「もうちょい出るでしょ」と、文句が殺到。

みな「春巻き」「ゴマ団子」「揚げ餃子」「春巻き」「北京ダック」「かた焼きそば」とバラバラ回答で、全員正解ならず。

ノブさんも思わず「山内を疑いたくないねん!」と嘆きました。

左から)大悟、ノブ

大吉さんが、お題「この食べ物は何?=どら焼き」に対して、「ジャパニーズ フェイマス スイーツ」「アニメキャラクター ライク スイーツ」「グリーンロボット ライク」という英語を使って伝達すると…。

本田さんも「あ~!すごい!」とピンと来た様子で「どら焼き」で正解するも、ノブさんだけ「あんぱん」と答えて全員正解ならず。

山内さんに続いて、ノブさんも疑われる展開に。

さらに、ノブさんが、お題「この生き物は何?=モグラ」に対して、「アース」「ホール」「リトルモンスター」「スコップ」「ヘルメット」という英語を使った場面では…。

本田さんが「アリ」、山内さんが「リス」と答えて不正解。

すべての問題が終わり、振り返っていると…。

大悟:また、ノブと山内(が怪しい)?

ノブ:一旦、俺と山内を疑うのをやめてください。

山内:人って「疑われる人」と「疑われない人」、生まれて2つに分かれるんです。

大悟:気づいた?

華丸:悲しい話(笑)。

ノブ:俺らは、疑われる側の人間なんですよ。

山内:本当にそうなんです。何にもしてないのに!

高橋:なんや、この組合!

一同:(笑)

と、ノブさんと山内さんは、お互いの傷を舐め合いました。

ここでは、ほかにも…。

お題「うちわ」で「サマー」「ホット」「ウィンド」しか言えなかった本田さん、お題「どら焼き」で「ドラえもん」を表現したかったのに「(ブルーではなく)グリーンロボット」と言った大吉さんも、スパイ容疑者になりました。

本田翼