2月2日は昼間も真冬の寒さになりましたが、週明けは東京でもこの冬、2度目の雪が降る可能性があります。
月曜日から火曜日にかけては通勤・通学に影響が出る可能性があり、最新の情報に注意が必要です。
週明けは都心部でも雪?
2月1日の東京の最高気温は16.3度と、今年に入って一番の暖かさとなりました。
しかし、夕方からは気温が急降下。2日以降は、昼間でも真冬に寒さに戻りました。
そんな中、週明けの5日月曜日からは東京でも雪が降る可能性があり、さらに寒気の南下次第では都心部でも雪になるかもしれません。
5日月曜日の予報 さらに詳しく
週明け月曜日の午後は、西から次第に雪雲や雨雲が広がり、午後6時頃には八王子や箱根でみぞれが降り出しそうです。
午後8時頃には八王子でも雪に変わりそうで、都心でも冷たい雨が雪に変わる可能性もあります。
夜は関東でも、雪や雨が降ったりやんだりの状態が続き、火曜日に日付が変わっても平野部で、雪やみぞれが降るところがありそうです。
来週、月曜日から火曜日は通勤・通学の足に影響が出る可能性もありますので、最新の予報に注意が必要です。
(『めざましテレビ』 2月2日放送より)