東野幸治さん、山本浩之さん、黒田有(メッセンジャー)のMCトリオが、世の中のあらゆるものに関西目線で“ちゃちゃ”を入れる情報トークバラエティ『ちゃちゃ入れマンデー』(カンテレ)。

8月12日(火)は、MCトリオがいつものスタジオを飛び出し、大阪・夢洲で開催中の「大阪・関西万博」の会場でロケを決行!ゲストの岡田圭右(ますだおかだ)さんも加わった、おじさん4人衆で人気のパビリオンを体験します。

念願の「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」へ

左から)山本浩之、東野幸治、黒田有、岡田圭右

まずは、世界最大の木造建築物「大屋根リング」に向かいます。会場を一望できるリングの上を歩きながら、東野さんが「みなさん、万博を楽しんでますか〜?」と呼びかけると、集まった来場者たちから「イェーイ!」と声があがり、万博ロケは冒頭から大盛り上がり!

いきなりテンション爆上がりの4人が最初に向かうパビリオンは、人気アニメ『機動戦士ガンダム』の世界観を通して、宇宙での暮らしを疑似体験できる「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」。

東野さんたちは「我々は“世代”やから、ここはどうしても行きたいねん!」と目を輝かせます。パビリオンの前で、天に向かって大きく手を伸ばす、高さ約17mの等身大ガンダム像が見えてくると、「これや!」「かっこええな〜」と大興奮。

館内に入ると、アニメの世界が現実になったかのような“宇宙の旅”を体験。宇宙ステーションに向かってエレベーターが上昇していく様子を再現したリアルな演出に「わっ、上に行った!」「宇宙やぁ!」と感動。

岡田さんは「わお!」「でた、でた~!」と、ひっきりなしに声をあげたり、「アムロ、行きまーす!」とアニメ主人公のおなじみのセリフを叫んだりと大騒ぎで、その浮かれっぷりに山本さんから「ちょっと黙っててくれへん?」とクレームをつけられる一幕も。

パビリオンを出ても「いやー、よかった!」と余韻に浸る4人は、念願の“ガンダム”体験に大満足の様子。

その後一行は、大人気のパビリオン「住友館」も見学。黒田さんが「平和でええわ~」とほっこりする、ランタンを片手に不思議な森を進むファンタジックな冒険を楽しみます。

番組では「あんたの地元スゴいんやで!関西のマル秘ええトコ自慢 大阪・関西万博SP」と題し、大阪・関西万博を支えるスゴい関西の企業を一挙紹介。

会場内の20以上の施設で使われている、高機能素材を手がける世界トップクラスの会社や、会場で忙しく働く万博スタッフをやさしくサポートする、ある“公式アイテム”を作った企業など、地元にあれば思わず自慢したくなる7社が登場します。

『ちゃちゃ入れマンデー』(関西ローカル)は、8月12日(火)19時より、カンテレで放送されます。

番組ページ:https://www.ktv.jp/chacha/

公式X:https://x.com/chachairemande