――作品にちなみ、自身の“これだけは譲れない”というものを「◯◯の鬼」と表すなら何ですか?
柚香:「換気の鬼」です。
鈴木:おぉ~良いことですね!
柚香:新鮮な空気が好きで、寒い冬の日でも、すぐ窓を開けたくなってしまいます。もともと、川が流れている森など新鮮な空気が大好きで。もう暖かくなってきたので、いつかお休みの日に行きたいです。
鈴木:僕は「手洗い場拭きの鬼」。劇場の楽屋などで手洗い場を使ったら、次に使う方のためにティッシュで拭く、というのを毎回徹底していて。今やクセになってしまいました。習慣というか、やらないと気持ち悪い感じ。「そんなに汚れてない!」と思うところもやってしまいます。
柚香:飛び跳ねた水をキレイにするんですね。
鈴木:後の方に、不快な思いをさせたくなくて。
柚香:素晴らしい習慣ですね。
柚香光 お笑い大好き!特にハマっているのは、あの芸人!
――めざましmediaのコンセプト「“好き”でつながる」にちなみ、最近好きなもの、ハマっているものを教えてください。
鈴木:YouTubeとかで、未来についての動画を見るのが好きです。舞台ではこうして平安時代の人物を演じていますが(笑)。
柚香:このままいくと地球は…みたいな内容ですか?
鈴木:そうですね。「こんな発見があったから、人類はこう進歩するかもしれない」とか、未来がどう変わっていくか考察する動画が好きです。
――その未来というのは10年先、100年先、数万年先、どれくらいのスケールですか?
鈴木:どれも当てはまります。「未来の社会は必ずこうなる!」と言い切っている動画も半信半疑で楽しみますし、「いずれ地球はこうなるかもしれない」みたいな仮説も、自分のなかで「あり」か「なし」か、想像しながら見るのが好きです。

――柚香さんが最近ハマっているものは何ですか?
柚香:私は“動画つながり”で言うと、お笑い芸人さんの映像が好きでよく見ています。いろいろな方が好きなんですけれど、シソンヌさん、東京03さん、友近さんとか、1人でニヤニヤ笑いながら見ています(笑)。
鈴木:芝居仕立てのお笑いのほうが好きなんですか?
柚香:そうですね。全然、お笑いに詳しいとかではないですけれど、もともと好きです。
――お笑いの“間”などを、お芝居の参考にするのでしょうか。
柚香:勉強しようと思って見ているわけではありませんが、みなさんお上手なので、とても勉強になります。狩野英孝さんの間とか、替え歌のネタも(笑)。エンターテインメント力がすごいと思います。鈴木さんは、どなたか共演されたことはありますか?
鈴木:シソンヌさんとコント舞台で一度、ご一緒しました。ベースを作った上でどんどん広げていくコント作りをされるので、とても楽しいです。あのお2人は、舞台上でまるで息をするようにずっとしゃべっていて、すごいです。
柚香:本当にお上手ですよね。じろうさんが扮する“おじさんインフルエンサー”のネタも大好きで(笑)、見るたびに感動します。
撮影:YURIE PEPE
【柚香光】
スタイリスト:大園蓮珠
【鈴木拡樹】
ヘアメイク:AKI
スタイリスト:中村美保
衣装:
ジャケット(¥86,900)、シャツ(¥42,900)、パンツ(¥69,300)/すべてANTOK
カーディガン(¥36,300)/Kiryuyrik
靴/スタイリスト私物
<公演概要>
2025年劇団☆新感線45周年興行・初夏公演 いのうえ歌舞伎【譚】Retrospective『紅鬼物語』

作:青木豪
演出:いのうえひでのり
出演:柚香光/早乙女友貴、喜矢武豊、一ノ瀬颯、樋口日奈/粟根まこと、千葉哲也/鈴木拡樹 他
【大阪公演】5月13日(火)〜6月1日(日)/SkyシアターMBS
【東京公演】6月24日(火)〜7月17日(木)/シアターH