左右馬は描かれている女はモデルで、おそらく足立画伯が雇ったのだろうと推理。
女は10年前に夫人を殺害し、画伯も殺めて隠し部屋に閉じ込めた。貫二が見た幽霊も、強盗犯を閉じ込めたのも…そして、映画館の前で待つリリーの前に現れた貫二を探すモデルだった女だと話す。
その後端崎は、再びリリーを訪ねてカフェーにやって来た女を逮捕。女は、幽霊屋敷で自分の姿を見た貫二の口封じをしようとしていた。
左右馬(鈴鹿央士)は、強盗事件と10年前の事件の偶然性に気づき…
こうして、強盗殺害事件と、10年前に発生した足立画伯に関わる事件の真相が解明された。
自分が殺害した足立画伯に会うため、女は何度も屋敷に通っていたことを端崎に打ち明ける。
一方、左右馬たちから話を聞いた貫二は安堵し、リリーも誤解を詫びた。
端崎から取り調べの様子を聞いた左右馬は、2つの事件の偶然性を鹿乃子に話す。事件の発生日や足立画伯と関わってしまった貫二が同じ絵描きだったことなど。
本当にただの偶然なのだろうか?それとも?背筋に寒さを覚える左右馬と鹿乃子だった。