最恐心霊スポットで、“おともだち”になってくれる幽霊探し
美雨さん、凛花さん、灯翠さんが、かもめんたると訪れるのは、“心霊スポット”として全国的に有名な静岡県の玄岳(くろたけ)ドライブイン。
「女性の霊が現れる」「突然こどもの笑い声が聞こえてくる」とうわさされている最恐心霊スポットで、“おともだち”になってくれる幽霊を探すことに。
一人だけ楽しそうな灯翠さんに引っ張られながら、廃墟(はいきょ)となった建物の中を探索する5人。勇気を振り絞り、空間に向かって声をかけてみると…突然物が倒れたり、風が吹いていないところで物が揺れたりと、不可解な現象が次々と起こり…。

もなの“ゲラ”っぷりを試す企画に挑戦
百花さん、もなさんは、もなさんの“ゲラ”っぷりを試す企画に挑戦します。メンバーの中でも、一番の“ゲラ(笑い上戸)”であるという、もなさん。や団は「ウケないことに定評がある芸人たちのネタも、もなさんなら笑ってくれるはず!」という仮説を検証するため、百花さん、もなさんを地下芸人のお笑いライブに連れていきます。
2人は、普段ネタがウケずに苦しむ地下芸人にとっての救いの女神となれるのか…選りすぐりの“ウケない”芸人と“ゲラ”の対決が始まります。

ドラマ作品のお披露目では、メンバーそれぞれの反応が
そして、メンバーそれぞれが挑戦したドラマ作品のお披露目に。ほかのメンバーはもちろん、演じた本人も、できあがった映像を見るのは初めて。
「演技には、前から挑戦したかった!」と明るく話す美雨さんをはじめ、「監督には、私自身がこう見えてたんだな…と(思った)」と、意外そうな様子を見せる凛花さん。「演技には苦手意識があったので、ドラマがどんな仕上りになっているか不安」と緊張した面持ちの百花さんなど、メンバーの反応はさまざまだ…はたして、どんなドラマができあがるのでしょうか?岩崎さん、本間さんが脚本に込めた思いとは!?

『ファントムシータ×芸人クリエイター』(関西ローカル)は、3月30日(日)24時30分より、カンテレで放送されます。