記念企画「ウラマヨ!15周年 これまでの裏ヤベートピックス大放出SP!」
2025年4月に放送15周年を迎える『ウラマヨ!』。そこで、今回は記念企画「ウラマヨ!15周年 これまでの裏ヤベートピックス大放出SP!」を放送。
15年の歴史を振り返るとともに、その間にあったブラックマヨネーズの2人の変化や“ヤベー裏側”を一挙公開します。
2010年4月、ブラックマヨネーズをMCに迎え、関西の土曜日のお昼に誕生した『ウラマヨ!』。
第1回放送のパネラー陣には、円広志さん、西川史子さん、月亭八光さん、千鳥といった人気タレントの面々が。
これまでに、浅田真央さん、坂上忍さん、哀川翔さん、大友康平さん、有吉弘行さんといった大物ゲストが多数出演。15年間で100人を超える有名人やお金持ちの裏の顔や知られざる私生活に斬り込んだり、さまざまな企業や商品の裏側をのぞき見したりしてきました。
小杉竜一さんによる全力の「ヒーハー!」もざっくり数えて、たぶん300回くらいは叫んでいるはず…!?
そんななか、番組の節目に行われていたのが「海外ロケ」。初めての海外は、2012年に放送100回記念で訪れた韓国。ブラマヨの2人は、西田幸治(笑い飯)さんや大久保佳代子さんと、韓国屋台の名物料理を食べ、韓国の有名なインスタント麺・辛ラーメンの本社へも潜入するなど、海外ロケを満喫しました。
2014年には、放送200回を迎え、水沢アリーさんとの香港ロケで、現地の屋台グルメや本格点心を堪能。2016年には、シンガポールでロケを敢行し、当時実業家として名をはせた与沢翼さんの大豪邸にお邪魔するなど、その金満生活をのぞき見しました。
しかし、2018年4月の海外ロケ・ハワイでの“400回直前スペシャル”では、ある異変が…。
小杉さんの隣に、相方・吉田敬さんの姿はなく、代わりに笑い飯の西田さんが。ちなみにこのとき、吉田さんは川島明(麒麟)さんと一緒に、山形ロケで焼肉を食べていました。
2023年には、再び小杉さんがハワイへと赴きますが、隣にいたのは、磯山さやかさん。そのころ吉田さんはというと、田村裕(麒麟)さんと、びわ湖周辺を中心に滋賀県を満喫。
そう、いつの間にか吉田さんが海外ロケに行かなくなっていたのです。
その行動の真意は…。スタジオで吉田さん本人に斬り込んだところ、想像だにしなかった“ある衝撃的な理由”が語られます。
また今回のスペシャルでは、小杉さんが「あとにも先にも、そんなん初めてやったもんな…」と吉田さんにつぶやいた、それぞれの結婚の裏側にあった知られざるコンビの絆(きずな)の物語が明かされるほか、大人気の豪邸企画でこれまでに登場した“ヤベー豪邸・珍邸”の数々を紹介。
さらに、長らく続いた名物コーナー「関西どうかしてるぜニュース」が2020年にレギュラーコーナーとして終了した背景に関して、吉田さんが並々ならぬ苦悩もぶっちゃけます。
『ウラマヨ!』(関西ローカル)は、3月8日(土)13時より、カンテレで放送されます。