阿部亮平が思いがけないミス…あおる宇治原史規も“同レベル”?
今回のテーマひとつ目は、日本の「便利グッズ」。今年ブレイクしたお掃除グッズから出題されます。
あるブラシの写真を見て「ブラインド」と「窓のサッシ」どちらを掃除するものか、2択で答える問題に松田さんが挑戦。
しかし、「ブラインド?サッシって何?」と思いがけない一言が飛び出し…ただ、問題の意味がわからなかったからといって簡単には諦めない松田さんは、この日あらゆる問題でミラクルを起こします。
なんと、クイズ王者ふくらPさんまでが松田さんに敗北するという超レアなシーンも。
一方の松倉さんも松田さんの勢いに押されるように着実に正答を積み上げていき…(松倉さんが「好きだ」と豪語する)ひらめきが鍵となる「東大ナゾトレ」で底力を見せます。
ただ、“おバカ力”も健在な2人。学びたいがために自主的に持ってきたというノートに、気づくと何やら文字を書いているのですが…奇想天外なメモに爆笑が巻き起こります。
ふたつ目のテーマは、「文房具」。
日本で生まれた消しゴムの名前を答える問題では、波乱の事態に。複数の消しゴムの写真が提示され、わかるものから名前をそれぞれ答えていきます。
トップバッターとなった阿部さんは、ある消しゴムの写真やヒント動画をじっくり見て熟考しますが、断念。当たり前のように、ほかの消しゴムの解答をしますが…。
問題のルールをまるっきり無視した、阿部さんらしからぬ凡ミスでスタジオ騒然。
宇治原さんは、阿部さんをイジり倒しながら、阿部さんの諦めた問題に果敢に挑みますが…。
松倉さんが「阿部さんと宇治原さんは、五十歩百歩です!」と叫ぶ事態が勃発!?
また、この消しゴム名前問題で、柳原さんとトシさんが力を発揮。レギュラーメンバーの中で点数のビリ争いを繰り広げている2人ですが、シーズン中のレースでビリになった者は、その次のシーズンでレギュラーからゲストへの降格処分とされることから、お互いに一歩も引くことのないバチバチの戦いを進めています。
さらに今シーズン不調の有田さん。前レースでペアを組み、なんとか1勝を勝ち取った、ふくらPさんと再度コンビを組みますが、今回も優勝を勝ち取ることができるのでしょうか。
最終戦目前の重要なお知らせも!『今夜はナゾトレSP』は、12月3日(火)19時より、フジテレビで放送されます。