トップページへ

“好き”でつながる

ランキング
エンタメ
猫400匹が宙を舞う!ヤノベケンジの巨大アートが銀座で大爆発!佐久間みなみが“猫まみれ”の現場をリポート

猫400匹が宙を舞う!ヤノベケンジの巨大アートが銀座で大爆発!佐久間みなみが“猫まみれ”の現場をリポート

めざましmedia編集部

この記事をシェア

アートの発信拠点としても知られる東京・銀座の商業施設「GINZA SIX(ギンザシックス)」の中央吹き抜け空間に、4月5日から現代美術作家・ヤノベケンジさんの作品がお目見えしています。Tokyo Art Vibes∞のナビゲーターである佐久間みなみアナウンサーが、ご本人に作品にかける思いを聞きました。

ヤノベケンジさんは、ユニークな巨大彫刻で知られる現代美術作家で、GINZA SIXの中央吹き抜け空間を貫く巨大アートのタイトルは「BIG CAT BANG(ビッグ キャット バン)」。「猫大爆発!」です。

ヤノベケンジさん作の巨大アート「BIG CAT BANG(ビッグ キャット バン)」

ヤノベさんのすすめで「全体がよく見える」4階から作品を眺めた佐久間アナは、「確かにすごく大きいです!」とそのスケールに驚き。ヤノベさんも「今まで作った中で最大級で、今の時点では最高傑作です!」と胸を張ります。

猫400匹が宙を舞う!ヤノベケンジの巨大アートが銀座で大爆発!佐久間みなみが“猫まみれ”の現場をリポート

左から)ヤノベケンジさん、佐久間みなみ

佐久間アナは、まず、GINZA SIXの中央吹き抜け空間という場所をどう意識したのか、ヤノベさんに聞きました。

ヤノベさん:ここは美術館とは違い、360度あらゆるところから見られる豊かな場所ですから、ショッピングに来たみなさんが、作品の意味をわからずとも、何かインスピレーションを得てもらえるようなインスタレーションにしました。

ヤノベケンジさん作の巨大アート「BIG CAT BANG(ビッグ キャット バン)」

3階~5階のどの角度からも眺められます

佐久間アナ:どういうテーマになさったのですか?

ヤノベさん:真ん中には「太陽の塔」のような宇宙船が浮いていて、その中心から宇宙の端までビッグバンのように猫が拡散しているイメージです。岡本太郎さんの「太陽の塔」は万博の屋根を突き破ってましたが、私の作品はGINZA SIXという商業施設で芸術が爆発するイメージです。

ヤノベケンジさんの巨大アート「BIG CAT BANG(ビッグ キャット バアート

GINZA SIXで芸術が爆発!

ヤノベさんは、パーツごとも説明もしてくれました。まずはなぜ宇宙船が「太陽の塔」がモチーフになったのでしょうか?

ヤノベさん:僕は大阪生まれ、育ちで、岡本太郎さんの「太陽の塔」は身近にある巨大な彫刻作品でした。子どもながら、これは怪獣なのか、宇宙船なのか?と想像力をかき立てられました。そして、生命の起源は宇宙から来たのではないかという説をもとに、万博公園に立っている「太陽の塔」はもともと宇宙船だったのではないか、と考えるに至ったのです。

ヤノベケンジさん作の巨大アート「BIG CAT BANG(ビッグ キャット バン)」

「太陽の塔」の50分の1の原型模型

GINZA SIXの4階にはヤノベさんにアーティストとしてのインスピレーションを与えた芸術家・岡本太郎さんが制作した「太陽の塔」の50分の1の原型模型も飾られています。1970年の大阪万博のシンボルは54年経っても色あせないアート作品です。

ヤノベケンジさん作の巨大アート「BIG CAT BANG(ビッグ キャット バン)」

「黄金の顔」は「黄金の猫」に

ヤノベケンジさん作の巨大アート「BIG CAT BANG(ビッグ キャット バン)」

「黄金の顔」は「黄金の猫」に

吹き抜けアートの細部を見てみると、塔の頂部の未来を象徴する「黄金の顔」は「黄金の猫」に、現在を象徴する正面の「太陽の顔」は「白猫の顔」に、過去を象徴する背面の「黒い太陽」もしっかり「黒い猫」と、見事な「太陽の塔」へのオマージュになっています。

ヤノベケンジさん作の巨大アート「BIG CAT BANG(ビッグ キャット バン)」

「太陽の顔」は「白猫の顔」に

ヤノベケンジさん作の巨大アート「BIG CAT BANG(ビッグ キャット バン)」

「太陽の顔」は「白猫の顔」に

佐久間アナ:宇宙船のクルーはどうして猫なのでしょう?

ヤノベさん:猫は2017年から始めたシップスキャット(SHIP’S CAT)というシリーズの展開です。

ヤノベケンジさん作の巨大アート「BIG CAT BANG(ビッグ キャット バン)」

ヤノベさん:猫はネズミを捕る習性があるでしょう?それで、船の食料を盗むネズミから食料を守るために猫を船に乗せだして、世界中に猫が広まっていったのです。そして、船の守り神、土地の守り神、人間とともに共生していく友達のような存在を象徴する作品として生まれたのです。

ヤノベケンジさん作の巨大アート「BIG CAT BANG(ビッグ キャット バン)」

4階ではSHIP’S CATが間近に見られます

ヤノベケンジさん作の巨大アート「BIG CAT BANG(ビッグ キャット バン)」

黒いSHIP’S CATも…

ヤノベさんは、さらにこの作品に込めた妄想ストーリーを語りました。

ヤノベさん:生命はどこから来て、どこへ行くのか考えて、生命体は宇宙の外から来た、という説をもとに妄想しました。宇宙猫が搭乗する宇宙船が、生命体のいない地球に下りてきて命を受けた。なので、宇宙船から小さい猫400体が地球に向けて飛び出してきています。

ヤノベケンジさん作の巨大アート「BIG CAT BANG(ビッグ キャット バン)」

ミニキャットが400体!

生命の危機は隕石の衝突とかいろいろありますが、実はパンデミックとか戦争とか人間によってもたらされるものなのではないか、と思うのです。自分は岡本さんのインスピレーションを受けてアーティストをやっていて、この作品も太郎さんと一緒にこの時代に何かを訴えようと表現したものなのです。ふざけたアートに見えて、実は奥が深いのです。

ヤノベケンジさん作の巨大アート「BIG CAT BANG(ビッグ キャット バン)」

インタビューは終始和気あいあい

ヤノベさん:ホントは飛び出す猫がお店に突き刺さるように作りたかったのですけどね~。

佐久間アナ:そうなんですか?

ヤノベさん:この作品にはいろいろなことを隠しているのですよ。噴射口にもネタがあります。

佐久間アナ:どんなネタなのですか?

ヤノベさん:みなさんの想像力を培うためにも、今は明かさないでおきます。今後、お題として出していこうかな?

ヤノベケンジさん作の巨大アート「BIG CAT BANG(ビッグ キャット バン)」

インタビューは終始和気あいあいで、佐久間アナは「最初はユニークでかわいい作品だな、という印象でしたが、ヤノベさんのお話をうかがって、さまざまなメッセージが込められた奥の深い作品だということがわかりました。ご覧になる方が、それぞれの解釈で楽しまれるといいですね」と感想を話しました。

ヤノベケンジさんの「BIG CAT BANG(ビッグ キャット バン)」は東京・銀座のGINZA SIXで、来年の夏まで展示されていますので、銀座に行かれる方はぜひチェックしてみてください。

text by=Eiko Katsukawa

1
1 / 2ページ
画像アイコン

この記事の画像

(全18枚)

18枚の画像を見る
18枚の画像を見る
太陽

関連記事

太陽
エンタメ
の最新記事
結婚式ショット披露の田久保夏鈴 夫とのエモい“タイムスリップ動画”を公開 制服からドレス姿へ「これは泣けます」と絶賛の声

結婚式ショット披露の田久保夏鈴 夫とのエモい“タイムスリップ動画”を公開 制服からドレス姿へ「これは泣けます」と絶賛の声

2024年06月26日 |

22:38


デーモン閣下 早期のがん見つかり手術したことを発表「心配している時間があったらがん検診に行くべし!」と呼び掛け

デーモン閣下 早期のがん見つかり手術したことを発表「心配している時間があったらがん検診に行くべし!」と呼び掛け

2024年06月26日 |

21:12


中川家 東海道新幹線の思い出「東京って感じのビルに…急にプレッシャーに感じる時期もあった」

中川家 東海道新幹線の思い出「東京って感じのビルに…急にプレッシャーに感じる時期もあった」

2024年06月26日 |

19:38


みちょぱ 「たまにはヌーディ」黒のチューブトップ姿で美しいデコルテを披露 好きな体のパーツを明かす

みちょぱ 「たまにはヌーディ」黒のチューブトップ姿で美しいデコルテを披露 好きな体のパーツを明かす

2024年06月26日 |

19:19


「超ときめき♡宣伝部」辻野かなみ 『ハリー・ポッター』の世界で魔法使いに変身!泡ひげ付けたあざとい姿も

「超ときめき♡宣伝部」辻野かなみ 『ハリー・ポッター』の世界で魔法使いに変身!泡ひげ付けたあざとい姿も

2024年06月26日 |

17:20


関口メンディー退社でGENERATIONSメンバーとの肩組みショットや貴重な思い出写真も公開「愛してます 」と感謝

関口メンディー退社でGENERATIONSメンバーとの肩組みショットや貴重な思い出写真も公開「愛してます 」と感謝

2024年06月26日 |

16:41


太陽

#佐久間みなみの最新記事