2月20日(火)から3連休最終日の25日(日)まで、さいたまスーパーアリーナけやきひろばで開催されているのが、全国各地の「焼き芋」や「サツマイモスイーツ」のお店など過去最多の45店舗が集結する「さつまいも博」です。
中でも目玉は、日本一の焼き芋を決める「全国やきいもグランプリ」。今年は参加25店舗中7店舗が初出店ということで、どんな新顔の「焼き芋」が味わえるのか、原田葵アナウンサーの試食リポートと共に、まとめて紹介します!
黄金色に輝く断面に糖度40度以上の蜜がた~っぷり!「石焼き芋・とみつ糖蜜芋」
まずは、福井県産の「とみつ糖蜜芋」が自慢だという「いも吉商店」。
割ると、黄金色に輝く断面には糖度40度以上の蜜がた~っぷり!
原田葵アナウンサー:
「お芋本来の甘さを楽しめる、バランスの取れた焼き芋です。」
【石焼き芋・とみつ糖蜜芋】750円相当~※専用コインで購入
60日以上熟成まるでスイートポテトのネットリ食感!「熟成壺焼きいも極」
続いて、60日以上熟成させた「紅はるか」を壺で焼き上げるのが特徴の「はにぽて」。
炭火で2時間焼いたあと、さらにもう一度寝かせたネットリした食感は、もはやスイートポテトのような味わいです。
原田葵アナウンサー:
「とても濃厚で、本当にスイーツのような焼き芋です。柔らかすぎて飲めそうなほど濃厚な焼き芋です。」
【熟成壺焼きいも極】750円相当※専用コインで購入
絹のような舌触りでとろける食感「熟成蜜窯やきいも/市毛農園シルクスイート」
さらに料理を極めたシェフたちが、日々研究を重ねて仕上げているという「蜜芋研究所」。
絹のような舌触りが特徴だといわれるサツマイモ「シルクスイート」を使った焼き芋は、とろけるような濃厚な味わいです。
原田葵アナウンサー:
「これまでの2つと味が違って少し香ばしい。皮も柔らかいです」
【熟成蜜窯やきいも/市毛農園シルクスイート】875円相当※専用コインで購入
ほろ苦い焼きいもなど盛りだくさん
ほかにも、自然な甘さを追求したという壺焼き蜜芋「めちゃ美味 蜜焼き甘太くん」や、ほろ苦い甘さがウリの「うみの風」、薄皮で甘みの効いた「かみのいも」のほか、元消防士こだわりの焼き芋「秘蜜芋」などがエントリーしています。
グランプリは、イベント最終日となる2月25日(日)に発表されます。
【さつまいも博2024】
会場:さいたまスーパーアリーナ けやきひろば
期間:2月20日(火)~25日(日)
時間:午前10時~午後6時
入場無料
(『めざましテレビ』 2月21日(水)放送より)