予約7年待ちのシェフが教える!スーパーのお肉を一流店のステーキに変える裏技
まずは、予約7年待ちの焼肉レストランのオーナーシェフ・森田隼人さんが、「スーパーのお肉でも、肉の選び方や焼き方で一流レストランのようなステーキにする方法」を伝授!
すべては、スーパーでお肉を買うところから始まっているそうで、例えば「肩ロース」という名前で売っているお肉でも、実は大きく分けて3種類の部位が含まれていて、その中には希少部位のザブトンも含まれていることもあるといいます。
さらには、「メスの肉の方が、柔らかくておいしいのでオススメ」といった情報も。
しかし、パッと見ただけではその肉の性別や産地などは細かくわからないように思えますが、実は、パッケージのある部分を見るだけで、お肉の情報を知ることができる裏技があるというのです。
そして、買ってきたスーパーのお肉を、まるで一流店のステーキに大変身させる焼き方を伝授。
ある食材と一緒に調理するだけで、お肉の柔らかさとうま味を増加させることができるといいます。