太る原因といえば、暴飲暴食や運動不足と思われていますが、実は日常のささいなところに原因が!当てはまったら要注意な、太りやすい人の意外な共通点を評論家軍団が徹底解説します。

5月28日(水)、明石家さんまさんがMCを務める、『ホンマでっか!?TV』が放送されます。

今回のゲストは、菊地亜美さん、藤本美貴さん、中谷(マユリカ)さん。

パネラーは、EXIT(りんたろー。さん、兼近大樹さん)、島崎和歌子さん、ブラックマヨネーズ(吉田敬さん、小杉竜一さん)。進行は、井上清華フジテレビアナウンサーが務めます。

マユリカ・中谷が「一番太りやすいタイプ」と言われる理由

今回は、「太りやすい人の意外な共通点」を放送。

まずは評論家から、「スマホを見ながら食事をすると、摂取カロリーが15%アップする」という説が。10代から20代のうち8割の人がしていると言われるほど、ついついやってしまう「ながら食べ」ですが、これをするとご飯を食べたという実感が薄くなってしまい、食べる量が増えてしまうんだとか。

評論家軍団

中谷さんは「芸人になってから体重が20kg増えて、毎年体重を更新し続けている」と告白。

「ひまだから、ご飯を食べている」と、3食決まった時間にご飯を食べていないエピソードを語ると、評論家から「それが一番太りやすいタイプです」と指摘が。

中谷さんのようなタイプは、“脳がおなか空いている状態”だそうで、脳を満たすためにどんどん食べるようになってしまうそう。

さらに評論家から「朝食の時間が遅くなるほど太りやすくなる」と、朝ご飯の時間についてもアドバイスが。朝のある時間を超えると、食欲を抑えるホルモンが減ってしまうというのですが、評論家オススメのタイミングとは何時なのでしょうか。

左から)中谷、菊地亜美、藤本美貴

さらに、「ダイエット宣言をすると努力せずに太りやすくなる」という説も。これを聞いた小杉さんは「最近、小杉スーパーファイナルダイエット宣言したところ」と驚きます。

有言実行や言霊などから効果がありそうに思える「ダイエット宣言」ですが、それが逆効果になってしまうのは、一体なぜなのか?

左から)小杉竜一、中谷、吉田敬、菊地亜美、りんたろー。、藤本美貴、兼近大樹、島崎和歌子

そして、「野菜を免罪符にして食べ過ぎる人は太りやすい」という説も飛び出します。玄米や野菜など、体に良い食材を食べているからといって、満腹になるまで食べているとこれも逆効果になってしまうんだとか。

そこで、脳に満腹感を与えるには「ゆっくり食べることが大切」と評論家からアドバイスが。実は、早食いとゆっくり食べで、消費カロリーが大きく変わることが明らかに!

『ホンマでっか!?TV』は、5月28日(水)21時より、フジテレビで放送されます。