反町隆史さん演じる鬼塚英吉が、ソフトバンクの新CMに初登場します。
ソフトバンクの「スマホデビュー1年生」シリーズと、特別ドラマ『GTOリバイバル』がコラボした新CM「スマホデビュー授業」篇が3月1日より公開されます。
反町さんが主人公・鬼塚英吉を演じたドラマ『GTO』が26年ぶりに復活するとともに、鬼塚がソフトバンクのCMにも登場します。教壇に立つ鬼塚がスマートフォンをまだ持っていない生徒に対し、親への説得材料として、スマートフォンの割引サービスについて授業をするストーリー。
鬼塚は教室の隅に置いてある説明ボードを棒読みしたり、「先生もガラケーじゃん!」と生徒に突っ込まれ「しまった!」という表情を浮かべたり…。ドラマとは一味違う鬼塚の様子や、学生服を身にまとった白戸家のお父さんの姿に注目です。
CMソングには『GTOリバイバル』の主題歌でもある、反町さんと人気バンド「BLUE ENCOUNT」がタッグを組んで「POISON」をリアレンジした楽曲が、起用されています。
なお、本CMは4月1日(月)21時から放送されるカンテレ・フジテレビ開局65周年特別ドラマ『GTOリバイバル』内で放映予定のほか、3月中旬頃より順次公開予定となっています。
「なんか返事してよ!」監督にツッコミで和やかな現場
撮影では、さわやかに撮影現場の教室に入っていき、教壇に立って明るく「おはようございます!」と声をかけていた反町さん。撮影中は終始、生徒役の俳優たちとのコミュニケーションを積極的にとり、現場を和ませていました。
教壇でチェンソーを持ち出すシーンの撮影では、“鬼塚英吉”らしいさまざまな持ち方や表情を試していた反町さん。カットがかかっても監督から何のリアクションもなく、静かな空気になってしまった際も「なんか返事してよ!いいとか悪いとか…」と突っ込み、生徒たちを笑わせていました。
また、白戸家のお父さんと初対面した際は「白い!かわいいね!」とうれしそうな様子に。じっとしていられず歩き出してしまったお父さんに声をかけたり、撮影の合間にやさしくなでたりするなど、仲の良い様子を見せていました。