『THE SECOND~漫才トーナメント~』に、有田哲平さん、博多華丸・大吉が出演。グランプリファイナルの放送が、5月18日に決定しました。
『THE SECOND~漫才トーナメント~』(5月18日放送/フジテレビ)が放送されます。
昨年の第1回大会に引き続き、今年も4時間超にわたって、ベテラン漫才師たちによる熱き戦いを完全生放送。そして今大会より、有田哲平(くりぃむしちゅー)さんが“ハイパーゼネラルマネージャー”として、そして博多華丸・大吉が“スペシャルサポーター”として、『THE SECOND』に参加することが決定!
お笑い界の最前線で活躍し、あまたの芸人たちが厚い信頼を寄せる3人が、「グランプリファイナル」の戦いを間近で見守りながら、漫才師たちへエールを送ります。
有田さんは、『全力!脱力タイムズ』(毎週金曜23時~/フジテレビ)では、MCでありながら、番組の総合演出も務めるほか、『有田ジェネレーション』(2016年~2021年/TBS)、『有田P おもてなす』(2018年~2022年/NHK)など、芸人をプロデュースする番組も多数手がけており、クリエイターとしての才能も発揮。
博多華丸・大吉は、フジテレビが開催していた漫才賞レース『THE MANZAI 年間最強漫才師決定トーナメント!』(2011年~2014年)の2014年大会で王者に輝き、現在も『THE MANZAI マスターズ』(フジテレビ)といった大型演芸番組に出演しています。
本大会ではこれまで、2月に「選考会」、3月に「開幕戦ノックアウトステージ32→16」を開催。
トーナメントを勝ち進んだのは、ダブルアート、タモンズ、ハンジロウ、リニア、ロビンフット、ななまがり、金属バット、母心、かもめんたる、ザ・パンチ、囲碁将棋、タイムマシーン3号、マシンガンズ、ガクテンソク、モンスターエンジン、ラフ次元の16組。
4月20日(土)、21日(日)には、「ノックアウトステージ16→8」が東京・お台場フジテレビ本社にて開催されます。
現在、「ノックアウトステージ16→8」オンライン配信チケットが発売中。ライブ配信に加え、アーカイブ配信も視聴可能です。
「FOD」(https://fod.fujitv.co.jp/title/8362/)
「FANYチケット」(https://yoshimoto.funity.jp/r/the-second-2404/)
この「ノックアウトステージ16→8」の激戦を勝ち抜いた8組が、第2回大会のファイナリストとして、来たる5月、全国ネット・ゴールデンタイム生放送で行われる運命の最終決戦「グランプリファイナル」でついに激突することに。
『THE SECOND』2代目王者の座と優勝賞金1000万円を獲得する漫才師は、はたして――!?
『THE SECOND~漫才トーナメント~』は、5月18日(土)19時より、フジテレビで放送されます。