アイドル時代の「世界遺産検定」受験秘話

世界遺産検定を受けたのは大学生の時だったんですけど、当時私はまだ車の免許も持っていなくて、資格を何も持っていなかったんですよ。

何か自分の好きな資格を1つ取りたいなと思って、世界遺産検定を受けました。

世界遺産検定は4級からマイスターまであって、「たぶん2級ならいけるでしょう」と思って2級にしました(笑)

でも、2級も調べてみたら「3カ月くらいは勉強しなきゃ無理」って書かれていて!

慌てて教科書を見始め、1週間ぐらい猛勉強しましたね。

車の中とか、当時まだアイドルとしてお仕事をしていたので、リハの休憩時間とかにみんな喋っている中、もう私は必死です。(笑)

でも、世界史の先生が物語のように歴史を覚えさせてくれたおかげで、「あ、こういう流れだったから、多分これは違うよな」とか、なんとなく、うっすらの知識で照らし合わせながら勉強できたので、意外と一発で受かりました!

今は、1級を取りたいんですよ。

アナウンス室の西岡アナと安宅アナが1級を持っているらしくて、

「2級で(プロフィールに)書いちゃって、ダサくない?」

ってたまにちょっと言われるんですよ!

「負けたくないぞ」と思いますね!(笑)

いつかはチャレンジしたい。

でも、愛では負けてないのでまあいいかなとも思いつつ。

「級じゃないよ」と、「愛だよ!」っていうの言いたいですね、先輩たちに(笑)

目をランランとさせながら海外への想いを熱く語る原田アナ。しかし、意外にも海外に行き始めたのは割と最近だと言います。

入社前は半年で10カ国!?最初は憧れの地フランスへ

アイドルのお仕事をしていた時は、まとまったお休みをもらったことがなくて、あっても1日か2日だったので、国内旅行も全然行ったことが無かったんです。

久しぶりに時間を自由に使えるようになって、「何をやりたいか?」って言われたら旅行でした。大学4年生の、それこそお仕事を辞めてから入社するまでの半年ぐらいで10カ国くらい行ったと思います。

フランス・パリ 凱旋門

最初に行ったのはフランスです。

どうしてもヨーロッパに行ってみたくて、アメリカは親に連れて行ってもらったことがあったんですけどヨーロッパは行ったことが無かったので。

世界史ってヨーロッパがたくさん出てくるんですよ。だから生で見たいものがありすぎて、「とりあえずフランスに行こう!」と思って行きました。

フランスの街並み 撮影:原田葵

飛行機を降りて、街に出た瞬間もうまず街並みがキレイなんですよ!

もう日本とは本当に全く違うんです。絵で見るような建物の構図で、色も白が基調とされていて。

フランスでの1枚

その街にいるだけで興奮が止まらない感じでした。もうずっとカメラを回していましたね、嬉しすぎて!

念願のフランスを訪れ興奮が止まらなかったという原田アナ。中でも憧れていたのが、世界遺産モンサンミシェルでした。